鉄道
- 標津線 1989年4月16日
- さようなら三井芦別鉄道 1989年3月23日
- 東中野駅列車追突事故 1988年12月5日
- 弘南電鉄、吊り掛けモーターの音を響かせる旧型電車オンパレードと7000/6000型新車の姿 1988年10月11日
- [昭和63年8月] 中日ニュース No.1580_1「JR貨物まつり」 1988年7月25日
- [昭和63年11月] 中日ニュース No.1577_2「東京イーストサイド物語 -有楽町線全線開通-」 1988年6月8日
- [昭和63年5月] 中日ニュース No.1574_2「瀬戸大橋開通」 1988年4月10日
- 古い動画 鷹取工場 SL8630+マイテ492 1988年4月3日
- 青函トンネル開業 特番 1988年3月13日
- さよなら岩日線 1987年7月24日
- 筑波鉄道廃止 1987年4月1日
- 国鉄最後の日 1987年3月31日
- さらば!氷雪の羽幌線 1987年3月30日
- JR東日本まであと2日 1987年3月30日
- 佐賀線廃止 1987年3月28日
- 次々と廃止されていく北海道の鉄道、さようなら士幌線 1987年3月23日
- 瀬棚線廃止 1987年3月16日
- さようなら瀬棚線 1987年3月16日
- 【国鉄】南武線開業60周年 1987年3月9日
- 地味だった宮之城線 1987年1月9日
- 余部、駅と鉄橋の歴史~脱線転落事故 1986年12月28日
- 【大韓ニュース】ミニ列車(ナロー時代の水仁線) 1986年12月12日
- 【中日ニュース】新しい旅 -会津鬼怒川線- 1986年10月16日
- 【中日ニュース】都営新宿線(船堀~篠崎)開業式(S61.9.14) 1986年9月14日
- 【苦闘 昭和の事件簿】未確認 1985年9月11日
- 紀勢本線の50系 1985年8月24日
- 【中日ニュース】アイデアで勝負 1985年8月16日
- 国鉄 夕張線映像 1985年8月3日
- 【石川県警察風土記】国鉄能登線列車転覆事故発生 1985年7月11日
- さよなら加悦鉄道 1985年4月29日
- 在りし日の加悦鉄道 1985年3月18日
- 【事件・犯罪大事典】京都駅現金輸送袋騒し取り事件 1984年8月22日
- 三菱石炭鉱業大夕張鉄道 1984年8月4日
- 国鉄大隅線・鹿屋駅 1984年6月30日
- 国鉄尼崎駅 1984年3月29日(02) 1984年3月29日
- サヨナラ別府鉄道 1984年2月1日
- 別府鉄道 1984年1月10日 1984年1月10日
- 白糠線廃止 1983年10月23日
- 【鉄道動画】 廃止される東武熊谷線 1983年6月1日
- 169系リレー号 1982年11月15日
- 東武鉄道、熊谷線。Kumagaya line on Tobu Railways. 1981年8月26日
- 鹿児島交通 枕崎線 1981年7月26日
- 成田闘争で放火され廃車回送されるDD51 1981年3月24日
- 【中日ニュース】都市交通の夜明け 1981年3月13日
- 【中日ニュース】満州鉄道 1981年1月18日
- 住友セメント葛生専用線 1980年9月30日
- 【中日ニュース】ガンバる老兵 -国鉄鶴見線- 1980年8月15日
- 【中日ニュース】(S55.7.31)特急はつかり1959 1980年7月31日
- 失恋無職男、井笠鉄道の車庫に放火(中国新聞) 1980年2月23日
- 岡山臨港鉄道 1979/2/11 1979年2月11日
- 茨城県だよりNo.102【VOL31.NO2】(鹿島臨海鉄道が鹿島港南まで営業開始など) 1978年9月10日
- 急行「鷲羽」と 宇高連絡船 1976年7月26日
- さようなら仙台市電 1976年3月31日
- 【近鉄】大阪線全線複線化工事記録 1975年11月22日
- 【中日ニュース】都電・裏町を行く 1975年9月12日
- 【中日ニュース】駅前広場 1975年5月23日
- 続・炭鉱(ヤマ)のSL(夕張・北炭1975年3月) 1975年3月21日
- ★昭和48年廃止★福井鉄道・鯖浦線(せいほうせん)鯖江~織田(2003年放送分) 1973年9月29日
- 武蔵野線開通 1973年4月1日
- 上尾事件 1973年3月13日
- 【中日ニュース】1972にっぽん 1972年12月22日
- 北陸トンネル「きたぐに」火災、日航機ハイジャック 1972年11月6日
- 【中日ニュース】汽笛一声新橋を 1972年10月20日
- 南海電鉄「昭和47年〜のなんば駅改造整備建設工事」 1972年5月26日
- 国鉄 山陽新幹線開業 1972年3月15日
- 【中日ニュース】(S46.12.31)「62重連」急行まりも 1971年12月31日
- 【川崎市映像アーカイブ】私はデコちゃん 1971年11月23日
- 【RAB青森放送】奥羽本線電化 消えるSL 1971年9月30日
- 高野山・通天閣・こうや号 1971年9月18日
- 【中日ニュース】木曾街道 1971年5月6日
- 南海和歌山市内線 昭和46年3月31日廃止 1971年3月31日
- 下関の路面電車 山陽電気軌道 昭和46年2月7日廃止 1971年2月7日
- 北海道・国鉄根北線 1970年12月1日
- 【京阪】天満橋・野江間高架複々線工事記録 1970年11月1日
- 寝台急行「安芸」呉線 1970年9月14日
- 【いわてアーカイブの旅】第176回 国体選手を見送り 1970年9月9日
- 【中日ニュース】(S45.7.31)足尾線のC12 1970年7月31日
- 総武線がドア全開で走行 1970年5月18日
- 横須賀線から高校生転落死 1970年4月12日
- 幻の日光電車 1970年4月1日
- 山陰本線がミキサー車と衝突 1970年3月30日
- <群馬・館林>東武線衝突で7人死亡 1969年12月9日
- ありし日の『江若鉄道』 1969年11月11日
- <栃木・足利>両毛線車内で殺人 1969年10月8日
- <滋賀・彦根>車両置き忘れで列車走行 1969年10月2日
- <東京・高田馬場>地下鉄東西線で火災 1969年8月2日
- 【いわてアーカイブの旅】第5回 馬面電車~花巻電鉄 1969年5月24日
- <鳥取・日南>伯備線で作業員6人轢き殺される 1969年2月13日
- 旧東野鉄道のSL 【1958年〈昭和33年〉撮影】 1968年12月16日
- <兵庫・明石>山陽電鉄で逆送衝突 1968年11月23日
- 生活のなかの鉄道 ~ローカル線~ 昭和43年制作 1968年10月14日
- 北丹鉄道 1968年10月11日
- <北海道・富良野>貨物列車転落で3人死亡 1968年10月11日
- 大阪駅ホームで屋根崩落 1968年10月8日
- 【中日ニュース】さようなら蒸気機関車 1968年10月4日
- [昭和43年10月] 中日ニュース No.768_4「さようなら都電」 1968年9月29日
- 新幹線が工事作業員4人轢き殺す 1968年9月24日
- [昭和43年8月] 中日ニュース No.760_3「“黄害”に抗議」 1968年8月9日
- 新幹線から飛び降り自殺 1968年7月29日
- <東京>御茶ノ水駅で国電追突 1968年7月16日
- 【中日ニュース】またも信号無視!国電追突(S43.7.16) 1968年7月16日
- <兵庫・姫路>踏切事故でバスの7人死亡 1968年7月14日
- 横須賀線爆破事件(横浜地方裁判所 昭和43年(わ)1486号 判決) 1968年6月16日
- <神奈川・大船>横須賀線で爆弾テロ 1968年6月16日
- 十勝沖地震で南部鉄道廃線 1968年5月16日
- [昭和43年3月] 中日ニュース No.741_3「ようこそ“集団就職”」 1968年3月29日
- 新幹線爆破テロ未遂犯は高校生 1968年2月19日
- デパートで駅弁ブーム 1968年2月9日
- <福岡・博多>急行列車で女児生まれる 1968年2月1日
- 都電の廃止始まる 1967年12月9日
- <愛知・蒲郡>急行安芸の食堂車全焼 1967年11月15日
- <東京>新宿駅で貨車炎上 1967年8月8日
- [昭和42年7月] 中日ニュース No.704_2「都電のゆくえ」 1967年7月14日
- <千葉・袖ヶ浦>房総西線爆破犯の少年2人逮捕 1967年7月13日
- C55、宗谷本線、稚内。C55,Soya main line, Wakkanai. 1967年6月25日
- <兵庫・神戸>山陽電鉄で爆弾テロ 1967年6月18日
- 新幹線爆破未遂事件(東京地方裁判所 昭和43年(刑わ)231号 判決) 1967年4月15日
- 【中日ニュース】南海電車衝突転落 1967年4月7日
- <大阪・泉南>南海がトラックと衝突し脱線 1967年4月1日
- 東京駅で爆弾テロ 1967年3月31日
- [昭和42年2月] 中日ニュース No.682_1「事故防止に新兵器」 1967年2月10日
- <新潟・直江津>トンネル工事落盤で奇跡の救出劇 1967年1月20日
- <東京・西新井>東武衝突脱線で7人死亡 1966年12月15日
- 【中日ニュース】荒船運輸相ついに更迭 1966年10月14日
- <埼玉・越谷>東武とバス衝突で4人死亡 1966年9月22日
- 急行停めて「黒い霧」 1966年9月4日
- 石原産業のB6,2412型,改、B6,No.2412 steam locomotive at Ishi-hara industry Co.Ltd.,improved. 1966年8月25日
- B6,2146、北星炭礦美流渡礦専用鉄道。B6 type, No.2146, Hokusei Miruto coal mine railway. 1966年6月25日
- 寿都鉄道、8100型No.8105の運行。Suttsu Railway. 8100type, No.8105 operation 1966年6月22日
- 東武鉄道の蒸気機関車34号。Steam Locomotive No.34 on TOBU railway.(葛生駅) 1966年5月29日
- <神奈川・大船>ドリームランド行きモノレール開通 1966年5月2日
- 日本鋼管鶴見製鉄所のSLたち。Steam locomotives in Nippon Kokan Tsurumi Steelworks. 1966年4月29日
- 三井埠頭5号外観。Steam loco No.5 in Mitsui Wharf Co.,Ltd. Appearance. 1966年4月29日
- 三井埠頭3号外観。Steam loco No.3 in Mitsui wharf appearance. 1966年4月29日
- 新幹線に轢かれ作業員4人即死 1966年4月26日
- <新潟・親不知>北陸線のトンネルで落盤 1966年3月9日
- 1966年の人気駅弁 1966年1月23日
- 【中日ニュース】ゲレンデは花ざかり 1966年1月21日
- 【中日ニュース】(S40.12.31)国鉄C62形蒸気機関車 1965年12月31日
- 【TBSスパークル】いかめし 北海道 1965年12月11日
- 【中日ニュース】国鉄運賃大巾値上げ 1965年11月26日
- 【TBSスパークル】女の駅長さん 飯田線向日市場駅 1965年11月20日
- 【TBSスパークル】小海線 小淵沢ー小諸 1965年11月13日
- 【いわてアーカイブの旅】第76回 上野~盛岡間電化完成 1965年10月1日
- 国鉄みどりの窓口オープン 1965年9月24日
- 静岡鉄道駿遠線。Sizuoka rail road “sun-en” line light railway. 1965年8月25日
- 銚子電鉄トロリーポール時代。”Cho-shi” railway a time of trolley pole. 1965年8月12日
- <東京・五反田>100万匹の蜜蜂襲来 1965年8月9日
- <富山・黒部渓谷>トロッコに落石し死者 1965年8月8日
- ILO87号条約を承認 1965年5月17日
- 京浜東北線もカラー電車に 1965年4月1日
- 毛沢東が攀枝花特区の建設に関する報告書に書き付けた批示 1965年3月4日
- 【苦闘 昭和の事件簿】少年放火魔 1965年3月3日
- 幻の淡路鉄道 16ミリフィルム発見、上映 1965年2月28日
- 【中日ニュース】(S39.12.31)1964年ハイライト 1964年12月31日
- 【中日ニュース】首都高速・巨大ホテル・モノレール開通 1964年12月31日
- <青森・金木>津軽鉄道が衝突、101人負傷 1964年12月24日
- <大阪・西成>タンクローリー衝突し市電の5人死亡 1964年12月17日
- 【中日ニュース】あの日突然に ~鶴見事故から一年~ 1964年11月13日
- [昭和39年11月] 中日ニュース No.565_2「あの日突然に」 1964年11月13日
- No.CF-0070「新幹線スタート」 1964年10月10日
- HD 記録映画 東海道新幹線 1964年10月1日
- 東海道新幹線が開通 1964年10月1日
- 【中日ニュース】モノレール開通 1964年9月17日
- 「ちょっとそこまで」無免許でトラックを運転した結果・・・(読売) 1964年3月25日
- 日比谷線が恵比寿まで開通(読売) 1964年3月24日
- 狭い紙面に踏切事故3件(読売) 1964年3月3日
- 国立大学一期校受験の日に小田急が踏切事故でダイヤ混乱(読売) 1964年3月3日
- シカゴのサウスショアライン 1964年1月27日
- 【中日ニュース】二つの惨事を招いたもの 1963年11月22日
- 【中日ニュース】魔の土曜日 1963年11月15日
- [昭和38年11月] 中日ニュース No.513_1「魔の土曜日」 1963年11月9日
- 国鉄鶴見事故 1963年11月9日
- 鶴見の二重衝突 1963年11月9日
- 中村線開業ムードに沸く幡多郡佐賀町(高知新聞) 1963年10月23日
- 男の意地の張り合いが大事故に(読売) 1963年10月23日
- 国鉄が定期券全廃!?(高知新聞) 1963年10月22日
- 坪尻駅前の商店に強盗(徳島新聞) 1963年10月17日
- 碓氷峠アプト式 最後のED42 1963年9月30日
- 鹿児島本線とダンプが激突 1963年9月20日
- 【中日ニュース】姿なき爆発狂 -草加次郎事件- 1963年9月13日
- 銀座線京橋駅で爆弾テロ(草加次郎事件) 1963年9月5日
- 電車の窓から右足飛び込み巻き添え死 1963年8月2日
- 国鉄の黒字赤字路線 1963年7月10日
- 【中日ニュース】昭和の下関「栄光と夢の町」 1963年6月21日
- [昭和38年6月] 中日ニュース No.490_1「アユ解禁」 1963年6月1日
- 大宮操車場に電子計算機(埼玉新聞) 1963年5月28日
- 奥羽本線陣場〜碇ヶ関で貨物列車が脱線(朝日) 1963年5月14日
- 横浜市電で衝突事故(読売) 1963年5月11日
- 小田急に最高時速170kmの豪華車(埼玉新聞) 1963年5月9日
- [昭和38年5月] 中日ニュース No.485_2「休暇(バカンス)時代」 1963年5月3日
- 「懐かしの奥山線」 ~廃止直前の遠州鉄道奥山線の記録映像~ 1963年5月1日
- 【京阪】淀屋橋延長線工事記録 1963年4月15日
- ある機関助士 1963年4月1日
- <新潟・能生>北陸線押し流す山崩れ 1963年3月16日
- 学割は戦後から 1963年3月10日
- 【大韓ニュース】京釜線 超特急列車 1963年3月9日
- 【神奈川県警察史】鶴見の横須賀線衝突事故 1963年2月9日
- 【中日ニュース】北陸に“白い洪水” 1963年2月1日
- 変わる東京のターミナル 1962年12月17日
- 柳亭芝楽が国電に轢かれ死亡 1962年11月20日
- <青森・大鰐>列車とトラック衝突 1962年11月14日
- <東京>火薬魔の草加次郎 1962年11月4日
- 【中日ニュース】ぐれん隊防止条例 1962年11月1日
- <愛媛・大西>列車に勝った牛 1962年10月29日
- 駅のホームにテレビモニター登場 1962年10月15日
- 島田駅発車時刻表(S37.10.1) 1962年10月1日
- 新丹那トンネル開通 1962年9月20日
- 恐怖の恐喝夜行急行 1962年9月17日
- 西大寺鉄道廃止 1962年9月8日
- <佐賀・多久>前代未聞の生首列車 1962年8月14日
- <神奈川・川崎>トラックと南武線が二重衝突 1962年8月7日
- 【中日ニュース】北陸の夜明け -北陸トンネル開通- 1962年6月15日
- <福井・敦賀>北陸トンネルが開通 1962年6月10日
- 【大韓ニュース】特急「再建号」登場 1962年5月26日
- 【中日ニュース】常磐線三河島駅で貨物列車が脱線「惨!! 死者158人」 1962年5月11日
- <東京・三河島>列車二重衝突で死者160人 1962年5月3日
- 三河島事故 1962年5月3日
- 宮城地震で貨物列車脱線 1962年4月30日
- 西鉄でスト決行し通勤の足に影響(朝日九州版) 1962年4月6日
- 鹿児島本線基山駅で山口県のカップルが貨物列車に飛び込み心中して大惨事(西日本新聞) 1962年4月5日
- <群馬・藤岡>踏切で列車に衝突、オート3輪の5人死亡 1962年4月2日
- <愛知・犬山>日本初の実用化モノレール 1962年3月21日
- [昭和37年3月 静岡] 中日ニュース No.428_4 「下田に電車は来たけれど」 1962年3月10日
- <栃木・矢板>家の中に国鉄が走る 1962年3月3日
- 碓氷線アーカイブス_消えゆく高原鉄道 1962年2月1日
- 【大韓ニュース】中央線にディーゼル動車登場 1962年1月13日
- ディーゼル特急~キハ81系~ 1961年12月10日
- <東京>新宿駅南口が全焼 1961年12月7日
- <京都・向日町>阪急がバスと衝突 1961年11月5日
- 巨人が6年ぶり優勝 1961年11月1日
- <大分>土砂崩れで列車埋まる 1961年10月26日
- <鳥取・米子>山陰線夜行列車で殺人 1961年10月4日
- 中日ニュース No.403_2「国鉄新ダイヤの波紋」 1961年10月2日
- 武州鉄道汚職に相次ぐ逮捕者 1961年9月20日
- <石川・大聖寺>特急白鳥試運転で中学生3人轢き殺される 1961年9月3日
- 【TBSスパークル】十年越しの松川裁判に仙台高裁で無罪 1961年8月8日
- 【中日ニュース】[日本の断層 第一集] 松川事件 1961年8月1日
- 東京に届いた思い(右足1本だけ東京に) 1961年7月4日
- 【大韓ニュース】明朗な列車旅行 1961年6月23日
- <埼玉・所沢>遊園地のおとぎ電車に轢かれる 1961年5月7日
- さようなら秋保電車 1961年5月7日
- <静岡・伊豆稲取>伊豆急トンネル工事で生き埋め 1961年4月16日
- 特急にっぽん 特急「第一こだま」東京発大阪行 1961年4月4日
- ビジネス特急「こだま」の旅にも崎陽軒のシウマイ弁当を!(朝日) 1961年2月22日
- ディーゼルカーは「デ・カー」(網走新聞) 1961年2月11日
- 地下鉄丸ノ内線 新宿~中野富士見町開通 1961年2月8日
- レールバス導入をめぐって渡島吉岡で住民暴動(読売北海道版) 1961年2月8日
- [昭和36年1月] 中日ニュース No.366_2「ダンプカー 電車を突き落す」 1961年1月17日
- <横浜・戸塚>ダンプと電車二重衝突で7人死亡 1961年1月13日
- 裏日本豪雪で立往生続出 1961年1月1日
- <北海道・稚内>荷物から布団詰め死体 1960年12月23日
- 【北海道年鑑】稚内の袋詰め死体事件 1960年12月23日
- 【中日ニュース】東京駅 1960年12月16日
- <岡山・真庭>姫新線がバスに衝突 1960年12月12日
- <横浜・子安>機関車にバス衝突 1960年12月2日
- 【中日ニュース】電車通勤するサラリーマン 1960年9月1日
- 【中日ニュース】新宿東口 1960年9月1日
- <埼玉・白岡>毒入り牛乳で3人死亡 1960年8月11日
- 【私鉄車両めぐり】北海道拓殖鉄道 1960年6月21日
- 【私鉄車両めぐり】釧路臨港鉄道 1960年6月16日
- <東京・田町>線路上の乗客4人轢き殺される 1960年6月14日
- 【中日ニュース】電車通勤 1960年5月1日
- 昭和35年の国鉄赤字路線廃止計画(読売) 1960年4月9日
- 【北海道年鑑】深川の列車強盗事件 1960年2月25日
- 【大韓ニュース】特急ムグンファ号登場 1960年2月21日
- 【岩手年鑑】妻が夫をネクタイで絞め殺す 1960年1月29日
- 【岩手年鑑】花輪線で衝突事故、三人死ぬ 1960年1月10日
- 新装なった青森駅(東奥日報) 1959年12月26日
- 【近鉄】 名古屋線標準軌化工事記録 1959年12月12日
- 【岩手年鑑】山田線でトラックと列車衝突 1959年12月6日
- 日高本線で最新鋭DD13が試運転(読売北海道版) 1959年12月1日
- 【近鉄】名古屋線標準軌化工事記録 1959年11月27日
- 【岩手年鑑】花巻でトラックと急行列車衝突 1959年11月17日
- <横浜・鶴見>京急とトラック衝突で5人死亡 1959年11月7日
- [昭和34年10月] 中日ニュース No.300_3 「ローカル線」 1959年10月16日
- <愛知・稲沢>名鉄衝突で9人死亡 1959年10月11日
- 満員の名鉄河和線 1959年10月3日
- ディーゼル準急全国展開・北送事業反対暴動・ロングプリー裁判・台風15号(朝日) 1959年9月25日
- 今で言えば北陸新幹線E7とか東海道新幹線N700Sぐらいの新型車両だった151系ビジネス特急「こだま」(朝日) 1959年8月25日
- 【岩手年鑑】盛岡駅員が切符の払い戻し詐欺 1959年8月25日
- 箱根山戦争〃強盗慶太〃が死去 1959年8月14日
- 【TBSスパークル】五島慶太を偲ぶ 1959年8月14日
- こだま号高速度試験 1959年7月31日
- <和歌山>紀勢線が開通 1959年7月15日
- 全通した紀勢線 1959年7月15日
- 【中日ニュース】南紀のあけぼの(S34.7.15紀勢本線全通) 1959年7月15日
- 廃止前の東武矢板線 1959年7月1日
- 【岩手年鑑】試運転のディーゼルカー、小型車と衝突 1959年6月12日
- 名古屋市電の停留所別乗降客数 1959年6月11日
- [昭和34年5月] 中日ニュース No.276_2「大づめの志免炭鉱」 1959年5月1日
- <東京>下町と山の手つないだ丸ノ内線 1959年3月15日
- 【北海道年鑑】子供のいたずらによる急行「あかしや」脱線事故 1959年3月10日
- 黒木曜子が小田急に轢かれる 1959年2月18日
- 警視庁おこ「三田通りの渋滞は都電のせい。はよ撤去してクレメンス」(朝日) 1959年1月30日
- 急行「雲仙」の食堂車で酔っ払いがアメリカ人に絡んだと思ったらソ連大使(朝日) 1959年1月29日
- にあんちゃん東京へ 旧東唐津駅 昭和バス 1959年1月28日
- 「夢の超特急」建設の舞台裏(北海道新聞) 1959年1月9日
- <大阪・新庄>バスが阪急と衝突、7人死亡 1959年1月3日
- 古川ロッパ昭和日記(S33.12.30)「こだま」で大阪へ 1958年12月30日
- <大分>急行高千穂で殺人事件 1958年12月8日
- 【大分県警察史】急行高千穂号内の殺人事件 1958年12月8日
- 【TBSスパークル】1958年11月1日 特急こだま 初の運行(昭和33年) 1958年11月1日
- ビジネス特急こだま 1958年11月1日
- 古川ロッパ昭和日記(S33.10.29)急行「伊勢・大和」で名古屋へ、その日のうちに慌ただしく大阪へ 1958年10月29日
- 古川ロッパ昭和日記(S33.10.15)ツバメの特二で名古屋へ 1958年10月15日
- 福島電鉄保原駅の女高生殺し事件(福島地方裁判所 昭和33年(わ)132号 判決) 1958年10月2日
- 特急あさかぜ 1958年10月1日
- ダイヤ改正で特急充実 1958年10月1日
- 古川ロッパ昭和日記(S33.9.25)名古屋からの特二、すいてゝ楽なり 1958年9月25日
- ツケ馬という仕事・紙芝居という娯楽・国労は「こだま」に反対(朝日) 1958年9月11日
- 【TBSスパークル】1958年9月7日 米兵の発砲で学生死亡(昭和33年) 1958年9月7日
- 【気象庁ニュース】WMO業務に含められるHydrology 1958年7月15日
- 【記録映画】Vista car1958 1958年7月11日
- ビスタカー試運転 1958年6月17日
- 古川ロッパ昭和日記(S33.6.16)もう「いなして貰ひまっさ」と言ひたくなる 1958年6月16日
- 古川ロッパ昭和日記(S33.6.15)いでゆ号、東京へ直行、こんな便利なものを今迄知らなかった。 1958年6月15日
- <京都・亀岡>踏切事故でバスの小学生4人死亡 1958年6月10日
- 「ひので」「きぼう」が構想段階だった頃 1958年6月9日
- 古川ロッパ昭和日記(S33.6.9)「西海」特二で名古屋から帰京 1958年6月9日
- 古川ロッパ昭和日記(S33.6.3)「ハト」で帰京 1958年6月3日
- <北海道・幌別>ロープウェイ落下し2人死亡 1958年5月26日
- 古川ロッパ昭和日記(S33.5.4)「スイセイ」の寝台車で大阪へ 1958年5月4日
- お花見シーズンを前に、花巻電鉄に新車導入 1958年4月26日
- <東京・千住>私鉄ストの悲劇 1958年4月6日
- <神奈川・川崎>南武線で副校長殺し 1958年3月18日
- ロックフェラーの御曹司が三等車で岩手県へ 1958年3月18日
- From Yokohama to Tokyo in 1958 横浜から東京まで 1958年2月9日
- 【北海道年鑑】小樽で急行列車の停車時間に宵強盗 1958年2月6日
- 高徳本線佐古駅の跨線橋工事は旧正月までに 1958年1月30日
- 【気象庁ニュース】洞爺丸事件第2審弁論行わる 1958年1月28日
- 【埼玉年鑑】荷物電車と衝突し二人即死 東上線志木駅 1958年1月26日
- 古川ロッパ昭和日記(S33.1.19)八時何分かの湘南電車で熱海へ 1958年1月19日
- 「張込み」(急行「さつま」横浜⇒佐賀・急行「西海」) 1958年1月15日
- 【北海道年鑑】雄別炭山で母子三人心中 1957年12月16日
- 世界初の交直両用電車 仙山線で試運転(昭和32.12.11東奥日報) 1957年12月11日
- 開発進む七戸地区砂鉄 1957年12月9日
- 貨物列車が落とした丸太で大阪行きのEF58普通列車が転覆しかかる 1957年12月8日
- <三重・員弁>列車転覆で高校生2人死亡 1957年11月25日
- 映画「集金旅行」の風景 駅と列車とバス 1957年10月29日
- 北陸本線 田村~敦賀で交流電化 1957年10月1日
- 小田急の「スーパー・エキスプレス号」 1957年9月21日
- 懐かしのDC・DL 1957年9月1日
- 【埼玉年鑑】無免許で耕うん機を運転 所沢 1957年8月11日
- <北海道・旭川>恐怖の人肉カラス 1957年6月4日
- 【北海道年鑑】国鉄職員の横領 函館車掌区 1957年5月30日
- 【北海道年鑑】旭川の踏切で母子心中 1957年5月29日
- <福島・双葉>急行北上が脱線転覆 1957年5月17日
- 広島の国労闘争(広島地方裁判所 昭和32年(わ)351号 判決) 1957年5月12日
- 2ヵ月後にばれた小包殺人 1957年5月2日
- 走るほど赤字の徳鉄 1957年2月28日
- ジャカルタ市電にはヤギも乗る 1957年2月25日
- 東鉄局の駅長人事 1957年2月22日
- 【川崎市映像アーカイブ】伸びる市民の足 1957年2月20日
- 原町田に踏切(神奈川新聞) 1957年1月30日
- 【大韓ニュース】ソウルの交通(ソウル市電など) 1957年1月25日
- 御茶ノ水駅構内で千葉行きの電車が脱線し中央線がマヒ、都電が混雑 1956年11月26日
- 【TBSスパークル】1956年10月15日 参宮線の大惨事(昭和31年) 1956年10月15日
- <三重・中勢>参宮線事故で修学旅行生ら42人死亡 1956年10月15日
- 渋谷に大東京祭の花電車 1956年10月4日
- <三重・加太>関西本線が川に転落 1956年9月27日
- 阪神新在家駅で脱線事故 1956年9月4日
- 仙台〜盛岡にディーゼルカーによる快速列車を 1956年9月3日
- 温泉客と一緒のバスだと子供の教育に悪い 1956年9月2日
- 15両編成を貸切で大阪から東京まで慰安旅行 1956年7月20日
- 【埼玉年鑑】選管のジープが電車に衝突 1956年7月3日
- <神奈川>箱根山戦争で実力行使 1956年7月1日
- 宮城道雄、夜行急行から転落死 1956年6月25日
- 悲しき記録(宮城道雄最期の記録) 1956年6月25日
- 【埼玉年鑑】公明選挙の狭山市役所ジープ、電車と衝突 1956年6月6日
- <東京>中央線に高校生不良組織 1956年5月14日
- 【和歌山県警察史】南海高野線電車の火災 1956年5月7日
- 雨降る湖南線 1956年5月5日
- ミス・ツバメ 1956年2月5日
- 「つばめ号」愛の臨時停車 1956年1月10日
- <東京>東海道線最終列車で殺人 1956年1月1日
- 昭和30年の「夢の超特急」 1955年12月28日
- EH10試運転 1955年12月12日
- <東京>新宿駅に学生押し屋登場 1955年10月24日
- 【北海道年鑑】留萌線で列車強盗事件 1955年10月18日
- 【大韓ニュース】聞慶線鉄道全通式 1955年9月26日
- 乗客の重みで列車立往生 1955年9月25日
- <埼玉・栗橋>東北線とオート3輪衝突 1955年8月20日
- 【大韓ニュース】栄岩線開通 1955年7月25日
- 名古屋〜米原電化 試運転始まる 1955年6月29日
- 国鉄のおじさまをたずねる 1955年6月18日
- 空梅雨の博多の街並み 1955年6月4日
- トロリーバス走る 池袋-千駄ヶ谷 1955年6月1日
- 日光に行くなら東武電車で 1955年5月19日
- 日光駅の容量不足 1955年5月13日
- 紫雲丸沈没す 1955年5月11日
- <香川・高松沖>紫雲丸沈没で修学旅行生遭難 1955年5月11日
- 【事件・犯罪大事典】宇高連絡船「紫雲丸」高松沖沈没事件 1955年5月11日
- 【TBSスパークル】800名遭難 紫雲丸沈没 1955年5月11日
- 近く豊橋〜関ヶ原に湘南電車 1955年4月28日
- <愛知・刈谷>修学旅行で夜行列車から転落死 1955年3月13日
- <北海道>士幌線トンネル工事で落盤 1955年3月4日
- 【大阪市警察誌】財団法人日本国有鉄道退職者共済会を標ぼうした詐欺事件 1955年2月12日
- <山梨・河口湖>映画ロケで電車休止騒動 1955年2月7日
- <長野・泰阜>飯田線が川に転落 1955年1月20日
- 浅草オペラの歌手が都電に轢き殺される 1955年1月18日
- 古川ロッパ昭和日記(S30.1.4)ハトにて名古屋へ立つ 1955年1月4日
- 【北海道年鑑】羽幌線で元保線区長の列車強盗 1954年12月29日
- 【福島民友】ラッセル車脱線 1954年12月24日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.12.8)伊豆長岡でロケ 1954年12月8日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.12.6)小林一三も大分ボケてチグハグ 1954年12月6日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.12.4)「鉄腕巨人」了る 1954年12月4日
- <東京>信濃町駅にライオン乱入 1954年11月25日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.11.11)清水から帰京 1954年11月11日
- 水戸市電にぶら下がる人・人・人・・・ 1954年10月23日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.10.6)熱海から帰京 1954年10月6日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.10.5)熱海はピーカン 1954年10月5日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.10.4)湘南電車で熱海へ 1954年10月4日
- 【TBSスパークル】洞爺丸台風来襲 1954年9月26日
- 【大韓ニュース】鉄道55周年 1954年9月22日
- 【北海道年鑑】松戸・毒入りウイスキー事件 1954年9月11日
- つばめを動かす人たち 1954年8月25日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.8.21)湯河原から汽車で帰京 1954年8月21日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.8.17)湘南電車で湯河原へ 1954年8月17日
- 【北海道年鑑】バスとトラック衝突 1954年8月3日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.7.23)京都から彗星で戻る 1954年7月23日
- 【TBSスパークル】1954年7月22日 カービン銃ギャング アベック道中記(昭和29年) 1954年7月22日
- 【北海道年鑑】バスと列車衝突 1954年7月4日
- 【北海道年鑑】野花南学童れき死事件 1954年6月20日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.5.17)伊勢宮川~名古屋~東京 1954年5月17日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.5.12)加古川〜大阪 1954年5月12日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.5.1)「安芸」で大阪から岡山へ 1954年5月1日
- 永井荷風が1600万円入り通帳を電車で紛失 1954年4月26日
- 【福島民友】相つぐ列車転覆 1954年4月17日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.4.7)仙石原もうアガりで湘南電車で帰らされる 1954年4月7日
- 古川ロッパ昭和日記(S29.4.5)湘南電車の中で電通鬼十則の片鱗に触れる 1954年4月5日
- 【神奈川県警察史】郵便自動車ギャング事件 1954年3月1日
- 【中日ニュース】百魔襲う 1954年2月28日
- 【中日ニュース】事故二題 1954年1月31日
- まっぴら君 1954年1月24日
- クリーム色とブリューに塗られたスマートな液圧式気動車45000形が(読売) 1954年1月17日
- The Chief(サンタフェ鉄道) 1954年1月10日
- 【福島民友】松川事件に判決 1953年12月22日
- 【大阪市警察誌】大阪市路面電車および地下鉄の回数乗車券偽造行使事件 1953年12月15日
- 【福島民友】白棚線復活 1953年11月26日
- 【川崎市映像アーカイブ】伸びる市民の足 1953年10月21日
- 古川ロッパ昭和日記(S28.10.01)浦和で国鉄慰安会 1953年10月1日
- 高速鉄道 建設の記録(大阪市交通局) 1953年9月12日
- 【大阪市交通局】かくて200万の足は動く 1953年9月12日
- トロリーバス(大阪市交通局) 1953年9月1日
- お召し列車専用機関車のお値段 1953年7月9日
- <福岡・和白>西鉄が正面衝突、4人死亡 1953年7月8日
- 古川ロッパ昭和日記(S28.6.27)いでゆ号で伊豆長岡から帰京 1953年6月27日
- 桜木町事件当時の助役はニコヨン暮らし 1953年6月25日
- 「宮駅」に出征兵士 1953年5月29日
- 初めての飛行機、初めての列車運転…皇太子の外遊 1953年3月30日
- <福岡・宝珠山>トンネル工事で落盤、21人死亡 1953年3月19日
- 湘南電車にそっくりのディーゼル・カーが300台も! 1953年3月11日
- 【岩手の重要犯罪】木伏の鉄道員殺し事件 1953年3月2日
- 鑑別所を脱走して列車の痰壷泥棒 1953年2月28日
- <横浜・子安>死神に見放された男 1953年1月31日
- 房総東線にスマートなディーゼル・カー 1953年1月27日
- 新鋭DD50お目見え間近(福井新聞) 1952年12月18日
- 昭和27年のセッテベロ 1952年12月16日
- 石炭不足で国鉄が列車削減 1952年12月12日
- 新しく開業した南福井貨物駅は滞貨の山 1952年12月11日
- <静岡・網代>列車の連結器から転落死は「自己責任」 1952年11月25日
- 国鉄80周年で1日駅長続々 1952年10月15日
- <埼玉・白岡>日光帰りオート3輪が踏切事故 1952年10月7日
- 徳島駅前を「四国一の広場」に 1952年9月25日
- <東京・世田谷>小田急が追突 1952年8月22日
- 電気式キハ44000が千葉〜木更津で試運転 1952年8月21日
- 【青森県警察史】札幌駅の千百万円盗難事件 1952年8月19日
- 頭山秀三、蒲田で踏切事故死 1952年7月21日
- <東京>日暮里駅で陸橋壊れ8人死亡 1952年6月18日
- 上野池之端〜今井橋にトロリーバスがお目見得 1952年5月19日
- 東武越生線の電車が米軍のジープと衝突事故 1952年5月13日
- 街から消える占領色 1952年3月1日
- 昭和27年の二・二六は豪雪 1952年2月27日
- 長町操車場 鋭意拡張中 1952年2月22日
- 【事件・犯罪大事典】青梅事件 1952年2月19日
- 仙台市電原町線で複線化工事 1952年2月19日
- <栃木・宇都宮>列車内で警察予備隊員刺殺 1951年12月18日
- 【青森県警察史】奥羽線列車内の百万円盗難事件 1951年12月1日
- <千葉・船橋>踏切事故でバスの6人死亡 1951年11月3日
- 昭和26年の4コマ漫画に載った湘南電車 1951年10月30日
- <栃木・佐野>両毛線とバス衝突、7人死亡 1951年10月13日
- 【大阪市警察誌】大阪駅構内の鼠小僧事件 1951年9月13日
- <東京・田園調布>踏切事故で車の6人死亡 1951年7月15日
- 【中日ニュース】吉田首相関西の旅(S26.6.23) 1951年6月23日
- 【北海道警察史】「まりも号」列車転覆事件 1951年5月17日
- 昭和26年11月、有楽町駅が新しくなります! 1951年5月17日
- <横浜>桜木町駅国電火災で106人焼死 1951年4月24日
- 【神奈川県警察史】桜木町事件 1951年4月24日
- 【終戦直後の注目すべき重大事故】列車火災(桜木町事件) 1951年4月24日
- 国産初のカラー映画封切(「カルメン故郷に帰る」に出てくる草軽電鉄) 1951年3月20日
- 原民喜が鉄道自殺 1951年3月13日
- 【栃木県警察史】小山駅構内の女性殺人事件 1951年3月3日
- 東京より一足お先に川崎でトロリーバス 1951年3月2日
- 【名古屋市警察史】市電高辻車庫の放火事件 1951年2月2日
- <埼玉・大宮>バス踏切事故で13人死亡 1950年12月18日
- 【終戦直後の注目すべき重大事故】東北線蓮田〜大宮間で踏切障害 1950年12月18日
- 京都駅が全焼 1950年11月18日
- ピストン堀口が列車に轢かれ死去 1950年10月24日
- <北海道・苫小牧>室蘭本線転覆で29人死亡 1950年8月1日
- 【終戦直後の注目すべき重大事故】室蘭本線錦多峰〜社台間で列車脱線 1950年8月1日
- 【秋田県警察史】三関駅貨物列車突入事件 1950年7月11日
- <群馬・碓氷峠>熊ノ平崩れで死者50人 1950年6月8日
- 鶴見〜沼津で「走る変電所」試運転 1950年4月14日
- 【事件・犯罪大事典】菅季治鉄道自殺事件 1950年4月6日
- 【滋賀県警察史】闇米にからむ事件・・・警乗警察官への集団暴力 1950年2月2日
- 東京都交通局芝浦工場〜東京駅前を都電の架線を使ってトロリーバスの試運転 1950年1月17日
- 列車内で東大助教授毒殺 1950年1月8日
- 【鹿児島県警察史】列車転覆未遂事件 1949年9月19日
- 戦後初の特急列車 1949年9月15日
- 【TBSスパークル】”世にも不思議な物語” 松川事件発生 1949年8月17日
- 【終戦直後の注目すべき重大事故】列車脱線(松川事件) 1949年8月15日
- 【終戦直後の注目すべき重大事故】車両脱線(三鷹事件) 1949年7月15日
- 三鷹事件 1949年7月14日
- 【警視庁史】下山事件 1949年7月5日
- 【TBSスパークル】下山事件起こる 1949年7月5日
- 象列車は名古屋行き 1949年6月25日
- 国鉄と専売公社発足 1949年6月1日
- 【中日ニュース】天皇 九州へ ~八幡製鉄所を御視察~(S24.5.19) 1949年5月19日
- 奥羽本線【福島~米沢】電化工事の記録 1949年4月29日
- 甲子園駅で将棋倒し 1949年4月24日
- <三重・伊勢>近鉄列車で火災 1949年3月8日
- <奈良>五条駅に貨物列車突っ込む 1949年1月14日
- <愛知・豊明>名鉄で列車火災 1949年1月4日
- <東京・赤羽>噂の終電ホテル 1948年11月18日
- <東京・新宿>電車が肥汲みトラックと衝突、乗客に汚物の雨 1948年6月11日
- <大阪・東大阪>近鉄花園駅の惨事 1948年3月31日
- 【岩手の重要犯罪】鉄道員殺し事件 1948年2月19日
- <東京・代々木>京王線から転落し学生3人死亡 1948年2月13日
- 【中日ニュース】新鋭機関車 C62 誕生(S23.1.23) 1948年1月23日
- 運輸省鉄道総局の新型車 1948年1月17日
- <愛知・守山>名鉄で急行列車脱線 1948年1月5日
- 鳥取駅ラッシュで転落死 1947年11月27日
- 桃色通学電車にストップ! 1947年11月9日
- <大阪・香里園>京阪で列車火災 1947年9月27日
- <大阪・天王寺>地下鉄脱線し2人死亡 1947年9月13日
- <東京・鶯谷>電車追突で76人負傷 1947年9月6日
- 【宮城県警察史】護送中の囚人脱走事件 1947年9月2日
- <奈良・生駒>近鉄列車がトンネル内で火災 1947年8月19日
- 津軽海底トンネル調査開始 1947年8月1日
- <東京・拝島>八高線に飛行機接触 1947年7月14日
- 下山事件 1947年7月5日
- <山口・下松>山陽本線で脱線 1947年7月1日
- 【終戦直後の注目すべき重大事故】山陽線光〜下松間で列車脱線 1947年7月1日
- <東京・調布>遊び資金欲しさに駅長が強盗 1947年6月30日
- <東京>田端駅で追突、4人死亡 1947年4月22日
- <奈良・生駒>近鉄がトンネル火災で28人死亡 1947年4月16日
- <北海道・長万部>室蘭本線で衝突 1947年3月31日
- <東京>省線駅に注射の「関所」 1947年3月17日
- 【終戦直後の注目すべき重大事故】八高線で列車脱線事故 1947年2月25日
- <埼玉・高麗川>八高線列車転覆で184人死亡 1947年2月25日
- <北海道>列車ボーイ、賭博で乗客に「服も置いていけ」 1947年2月17日
- 東京駅八重洲口に整備計画 1947年2月1日
- 一夜で姿消す禁制品 1947年1月9日
- <奈良・生駒>近鉄奈良線追突で18人死亡 1946年12月24日
- <新潟・妙高>信越線転覆で11人死亡 1946年12月19日
- 名鉄新名古屋駅で火災 1946年12月12日
- <埼玉・大宮>殺人ラッシュで駅員圧死 1946年12月9日
- <群馬・月夜野>上越線脱線で8人死亡 1946年11月3日
- <東京・田町>改札係が乗客殴り殺す 1946年9月19日
- <東京・渋谷>営団地下鉄追突で91人負傷 1946年8月30日
- <広島・尾道>尾道鉄道転覆で37人死亡 1946年8月13日
- <山口・柳井>山陽線で痴情殺人 1946年8月4日
- 【終戦直後の注目すべき重大事故】東海道線能登川〜安土間で機関士の居眠りによる列車衝突 1946年7月26日
- <滋賀・安土>東海道線追突で15人死亡 1946年7月26日
- <神奈川・二宮>東海道線追突で9人死亡 1946年6月18日
- 【終戦直後の注目すべき重大事故】東海道本線大磯〜二宮間で機関士の居眠りによる列車衝突 1946年6月18日
- <大阪・天王寺>地下鉄火災で56人負傷 1946年6月14日
- <東京・中野>省電のドア破れ乗客転落死 1946年6月4日
- 【終戦直後の注目すべき重大事故】国電東中野〜大久保間でドア破損し旅客死傷 1946年6月4日
- <北海道・増毛>留萌本線が川に転落、17人死亡 1946年3月14日
- <東京・池袋>省電怠業に乗客暴徒と化す 1946年2月26日
- <京都>市電が川に転落し16人死亡 1946年2月8日
- <東京、千葉>電車乗客の墜死相次ぐ 1946年2月5日
- <神奈川・秦野>小田急脱線で30人死亡 1946年1月28日
- <栃木・今市>東武日光線衝突で7人死亡 1946年1月21日
- <山梨・大月>富士山麓電鉄衝突で26人死亡 1946年1月13日
- 【中日ニュース】東交・都従組 賃上げデモ(S21.1.12) 1946年1月12日
- No.KG-0002「復員・引き揚げの様子 -品川駅-」 1946年1月1日
- 【山口県警察史】貨物列車の集団窃盗事件 1945年12月20日
- <神奈川・藤沢>焼夷弾輸送中に爆発、8人死亡 1945年12月18日
- <和歌山・橋本>近鉄高野線が川に転落、27人死亡 1945年12月6日
- 【和歌山県警察史】近鉄高野線での電車脱線転覆事故 1945年12月6日
- <茨城・水戸>茨城鉄道脱線で10人死亡 1945年11月26日
- 昭和20年、館山のサンクスギビングデー 1945年11月22日
- <京都・山科>東海道線追突で7人死亡 1945年11月20日
- <兵庫・神戸>神有電鉄転覆で48人死亡 1945年11月18日
- <福岡・田川>火薬に引火し爆発、147人死亡 1945年11月12日
- 【福岡県警察史】二又トンネル爆発 1945年11月12日
- <兵庫・篠山>福知山線火災で8人死亡 1945年11月3日
- 満鉄、鮮銀、台銀に閉鎖命令 1945年9月30日
- <山梨・大月>中央線笹子駅で脱線、60人死亡 1945年9月6日
- 米兵が撮った東京湾〜新橋駅 1945年9月2日
- <東京・八王子>八高線衝突で105人死亡 1945年8月24日
- <宮崎・蝦野>肥薩線トンネル内で56人轢殺 1945年8月22日
- <福岡・大牟田>西鉄で衝突事故 1945年8月20日
- 【終戦直後の注目すべき重大事故】山陽本線万富駅で列車脱線 1945年8月11日
- <東京>戦時下のやくざ 1945年8月6日
- 相次ぐ列車銃撃 1945年8月5日
- <青森、北海道>米軍機襲来で青函連絡船全滅 1945年7月14日
- <富山・水橋>富山地方鉄道衝突で43人死亡 1945年5月17日
- <東京>電車の扉「勝手に閉まる」 1945年5月14日
- <大阪・難波>地下鉄で火災 1945年4月28日
- <兵庫>三宮地下駅で火災 1945年4月23日
- <群馬・伊勢崎>東武線衝突で58人死亡 1945年4月11日
- 東武伊勢崎線の正面衝突事故 1945年4月11日
- <兵庫・加西>北条線脱線で12人死亡 1945年3月31日
- <青森・野辺地>大湊線が川に転落、3人死亡 1945年3月16日
- <愛知・新城>土砂崩れで飯田線が川に転落 1945年2月17日
- 変人か武士の末裔か 1945年2月7日
- <大阪・堺>近鉄南海線追突で14人死亡 1945年1月20日
- <岐阜・下呂>高山線が川に転落、43人死亡 1945年1月10日
- <横浜・鶴見>東急京浜線追突で53人死亡 1944年12月26日
- <沖縄・島尻>軽便鉄道が爆発 1944年12月11日
- <兵庫・上郡>山陽線追突で38人死亡 1944年11月18日
- <大阪・堺>近鉄高野線追突で5人死亡 1944年9月4日
- <和歌山・橋本>高野山電鉄転覆で71人死亡 1944年9月3日
- <鹿児島・トカラ沖>対馬丸の悲劇 1944年8月22日
- <大阪・泉南>阪和線衝突で4人死亡 1944年6月27日
- 京王が東急に併合 1944年5月31日
- <兵庫・神戸>神有電車転覆で28人死亡 1944年2月12日
- ホームから押し出され死傷 1944年1月25日
- <新潟・長岡>列車とバス衝突、5人死亡 1943年12月13日
- 常磐線土浦駅列車衝突事故 1943年10月26日
- <茨城>土浦駅三重衝突で110人死亡 1943年10月26日
- <福岡・沖ノ島沖>崑崙丸が撃沈 1943年10月5日
- <北海道・白糠>列車脱線で3人死亡 1943年2月11日
- <東京・杉並>バスが電車に衝突、5人死亡 1942年10月23日
- <神奈川・川崎>列車とバス衝突、9人即死 1942年9月7日
- <山梨・富士吉田>富士山麓電鉄追突で3人死亡 1942年8月18日
- <東京・高尾>ケーブルカー転落で3人死亡 1942年7月21日
- <福岡、山口>海の底さえ汽車は行く 1942年6月11日
- 東京の私鉄が合併 1942年5月1日
- 日系人の強制収容 1942年4月7日
- <埼玉・川口>列車追突で6人死亡 1942年2月28日
- <神奈川・横須賀>ああ龍崎訓導 1941年11月19日
- <東京・北千住>列車追突で6人死亡 1941年11月18日
- 指導物語(鉄道省・陸軍省 検閲済) 1941年10月4日
- <大分>豊肥線が川に転落 1941年10月1日
- <兵庫>網干で列車追突、65人死亡 1941年9月16日
- 弾丸列車の新大阪駅決まる 1941年9月9日
- 省電の終電繰り上げスタート 1941年4月1日
- <大阪・淀川>列車三重衝突で3人死亡 1941年3月26日
- <東京>年末の上野駅4万人の大混雑 1940年12月30日
- <大阪・住之江>南海事故で4人死亡 1940年11月25日
- <東京・北千住>列車追突で64人負傷 1940年7月4日
- <兵庫・明石>山陽線脱線で8人死亡 1940年6月22日
- <山形・小国>米坂線の雪崩転落事故 1940年3月5日
- <大阪・桜島>安治川口で列車火災 1940年1月29日
- 西成線列車脱線火災事故 1940年1月29日
- <埼玉・所沢>列車衝突し11人即死 1940年1月2日
- <栃木>日光電車が河原に転落 1939年10月12日
- <東京>地下鉄の新橋乗り換え廃止へ 1939年9月16日
- <横浜・戸塚>線路内見送りで8人轢き殺される 1939年7月26日
- <高知・安芸>森林鉄道転落で14人死亡 1939年6月4日
- <横浜>発狂中佐が燕号で民間人殺傷 1939年3月24日
- <静岡・富士>すれ違い列車の表示板飛び込む 1939年2月16日
- <東京・渋谷>京王電車激突で華族3人が即死 1939年1月10日
- <東京>虎ノ門-青山六丁目に地下鉄開通 1938年11月18日
- <兵庫・神戸>神有電車が衝突、4人死亡 1938年8月29日
- <岡山・熊山>山陽線衝突で修学旅行生ら25人死亡 1938年6月15日
- 東京駅から人力車消える 1938年4月1日
- 黒シャツ隊の日本縦断 1938年3月17日
- <広島・宇品沖>みどり丸が沈没 1938年1月2日
- <福岡・小倉>列車火災で8人死亡 1937年12月27日
- <東京・新橋>地下鉄工事で爆発 1937年12月21日
- 映画「白薔薇は咲けど」に登場する東横キハ1 1937年12月7日
- 東京駅の見送り爺さん引退 1937年11月2日
- <横浜>国防婦人会員ら26人が列車に轢き殺される 1937年10月27日
- 満鉄転覆テロで5人死亡 1937年9月3日
- <岡山>列車衝突で6人死亡 1937年8月29日
- <福島・木戸>踏切事故でバスの9人死亡 1937年7月12日
- <和歌山・高野>高野山電鉄が転覆 1937年3月17日
- 妻の死体を行李詰め発送 1937年3月6日
- <東京・秋葉原>16回目の狂言自殺 1937年2月2日
- <神奈川・大和>オート3輪が小田急と衝突 1936年10月23日
- <栃木>東武線衝突で5人死亡 1936年9月15日
- <東京・芝>子爵姉妹の極貧生活 1936年9月9日
- <東京・亀戸>死を誘う蜻蛉の踏切 1936年8月19日
- <富山・福光>中越線踏切事故で陸軍少佐ら6人死亡 1936年6月19日
- <東京・秋葉原>列車追突で56人負傷 1936年6月2日
- 超モダンなガソリンカー 高知鉄道にお目見え 1936年4月14日
- 白骨死体の定期券使う 1936年3月27日
- 【北海道警察史】ローソク利用による特異放火事件 1936年3月22日
- <兵庫・武庫>阪急と消防車衝突 1936年2月10日
- <長野・軽井沢>スキー列車転覆で3人死亡 1936年1月27日
- <福井>北陸線雪崩で8人犠牲に 1936年1月22日
- <福井>北陸線列車火災で女生徒4人焼死 1936年1月13日
- 共産匪が列車襲撃 1935年8月29日
- 静岡地震で東海道線途絶 1935年7月11日
- <兵庫・尼崎>阪急が9人轢き殺しそのまま通過 1935年6月22日
- <東京>池上線で毒入りドラ焼き 1935年3月30日
- 甘い同性誘惑「朗かな私の道」 1935年1月23日
- 【TBSスパークル】1934年12月1日 丹那トンネル開通(昭和9年) 1934年12月1日
- <静岡>丹那トンネルが開通 1934年12月1日
- 大阪から横須賀まで薩摩守少年 1934年11月20日
- 満鉄あじあ号運転開始 1934年11月1日
- 戦前の満州への旅 1934年11月1日
- 汽車の釜焚きをした国王 1934年10月30日
- 東海道線瀬田川鉄橋急行列車脱線転覆事故 1934年9月21日
- 不衛生な駅弁 1934年9月6日
- 東京市電が総罷業 1934年9月4日
- <新潟・親不知>地滑りで交通遮断 1934年2月16日
- <大阪・高槻>保線員7人が列車に轢き殺される 1934年1月16日
- 京都駅将棋倒しで77人死亡 1934年1月8日
- 【事件・犯罪大事典】京都駅の入隊見送り客圧死事件 1934年1月8日
- <新潟・柏崎>信越線が土砂に乗り上げ海岸に転落 1933年12月19日
- <東京・代々木>中央線運転手転落死で列車暴走 1933年8月19日
- フリーゲンダー・ハンブルガー Fliegender Hamburger – 1930er Bahn-Doku über die DR 877 1933年5月15日
- 広沢虎造が踏切事故 1933年4月11日
- 品鶴線に省電計画 1932年12月13日
- <東京・滝野川>陸橋から飛び降り電車運転台破壊 1932年6月21日
- 東支鉄道で爆弾テロ 1932年4月12日
- <東京>新上野駅が完成 1932年4月5日
- <東京・高田馬場>見送り人6人が列車に轢き殺される 1932年3月4日
- <奈良>踏切バス事故で15人死亡 1932年1月3日
- <東京・高田馬場>男児を線路殺人 1931年12月13日
- 【奈良県警察史】大軌電車衝突事故 1931年11月25日
- <北海道・士別>鉄道は権力者のもの 1931年11月10日
- <新潟、群馬>清水トンネルが開通 1931年9月1日
- <東京・品川>旗違いで酔っ払い轢き殺される 1931年7月23日
- 国鉄から消える女性職員 1931年4月1日
- 中央線電化でトンネル地獄解消 1931年4月1日
- <広島・河内>山陽線で鉄橋転落事故 1931年1月12日
- 山陽線急行列車脱線転落事故 1931年1月12日
- 内大臣の身代りで御難を逃れた高田総長/東京駅で地団駄踏む早大学生 1930年11月1日
- 夢の超特急は行く 1930年10月1日
- 省線電車追突して負傷者百余名を出す/昨夕六時半、新橋有楽町間で 1930年9月14日
- 東海道本線超特急試乗記 1930年7月3日
- 【宮城県警察史】豚貨車内強盗殺人事件 1930年6月25日
- 物騒極まる猛虎列車、今暁遂に東京へ到着 1930年6月13日
- 軍令部参謀草刈少佐、列車内で割腹自殺す/東京行急行が富士駅進行中 1930年5月20日
- 久大線機関車ボイラー破損事故 1930年4月6日
- 政界堕落の極を語る六大疑獄事件の真相 1929年11月26日
- 大鉄電車三重衝突事故 1929年4月14日
- 北陸線柳ヶ瀬トンネル窒息事故 1928年12月6日
- 【静岡県警察史】行李詰死体事件 1928年8月31日
- 東京市電大曲衝突事故 1928年7月3日
- 三河鉄道正面衝突事故 1928年4月1日
- 日本初の地下鉄開業 1927年12月30日
- 【TBSスパークル】地下鉄開業 1927年12月30日
- 大都市の地下鉄道(満州日日新聞) 1927年4月12日
- 明年度鉄道開業線路 全部で百六十マイル(東京朝日新聞) 1927年4月3日
- 新鋼鉄列車きょう京阪間に試運転(大阪朝日新聞) 1927年3月31日
- 独波鉄道協約調印さる(大阪朝日新聞) 1927年3月29日
- 全鮮にわたる私設鉄道の活躍 総延長約六百マイル(大阪毎日新聞) 1927年3月28日
- 本年の鉄道収入減約二千五百万円 内千六百万円は預金部から借入(中外商業新報) 1927年3月28日
- 十ヶ年計画で鉄道レール更換 製品は八幡製鉄所が供給(東京朝日新聞) 1927年3月25日
- Fwd: 愈よ鉄道電化時代(中外商業新報) 1927年3月24日
- Fwd: 満鉄の電化計画 明年度より実施(大阪朝日新聞) 1927年3月24日
- 私鉄買収の話 不真面目な事業師の救済(東京朝日新聞) 1927年3月16日
- 明姫電鉄と宇治電気の合併は実現したが両線連絡に一苦労(神戸又新日報) 1927年3月15日
- 鉄道電化は輸送量を増さぬ 井上鉄相答弁(大阪朝日新聞) 1927年3月8日
- 電化計画の送電設備(中外商業新報) 1927年3月8日
- 鉄道主要駅改良経費二千六百三十八万円(国民新聞) 1927年3月8日
- 国有鉄道本年度建設成績(国民新聞) 1927年3月6日
- 鉄道財政の根本的改善(東京朝日新聞) 1927年3月4日
- 大都市付近では併行線も許可(大阪朝日新聞) 1927年2月27日
- 昭和二年度より十年度間鉄道建設九十四線(国民新聞) 1927年2月25日
- 運送品処分案当業者弁明(中外商業新報) 1927年2月21日
- 満鉄の新鉄道政策(大阪朝日新聞) 1927年2月18日
- 本年の新造車全部を鋼鉄製に(中外商業新報) 1927年2月17日
- 明年度以降鉄道線路増設計画(中外商業新報) 1927年2月15日
- 米国の二大鉄道合同(中外商業新報) 1927年2月15日
- 興味深き阪急の乗入れ 高架と地下線の折衷か大体決まった三者の意向(大阪毎日新聞) 1927年2月12日
- 昭和二年度以降における改築駅舎操車場(国民新聞) 1927年2月11日
- 台湾の縦貫鉄道計画年度割(大阪時事新報) 1927年2月10日
- 高架鉄道工事費中二十万円の市の負担(神戸又新日報) 1927年2月3日
- 鉄道敷設法別表追加六線の価値(中外商業新報) 1927年2月1日
- 大規模に決定した朝鮮の鉄道網計画(国民新聞) 1927年1月31日
- 特別小口扱貨物取扱二月一日より開始(国民新聞) 1927年1月22日
- 神姫と兵電をどうして繋ぐか 遊覧設備、急行運転など改良沢山の宇治電(大阪朝日新聞) 1927年1月20日
- 地方鉄道五線(大阪毎日新聞) 1927年1月19日
- 東京近郊の私鉄認可を統一(中外商業新報) 1927年1月13日
- 驚く勿れ…一ヶ月八十件昨年中の平均電車事故(神戸新聞 ) 1927年1月13日
- 全国三十七ヶ所に鉄道運輸委員会を設置(大阪朝日新聞) 1927年1月11日
- 飛行船式高架鉄道の発明(満州日日新聞) 1927年1月11日