昭和40年代

松尾鉱山に会社更生法適用(S44.10.11) a盛岡・岩手郡・紫波郡

松尾鉱山に会社更生法適用(S44.10.11)

松尾鉱業株式会社(岩手県松尾村)は経営悪化により、東京地裁に会社更生法の適用を申請しました。同社は安価な回収硫黄の台頭や石油副産物の影響で経営が困難となり、多額の負債を抱えていました。再建計画は技術改革と資金調達を柱としており、新しい精練方式の採用を目指しましたが、人員整理や設備投資に必要な資金が不…
北上信用金庫藤根支店ギャング事件(S44.8.7) g北上・和賀郡

北上信用金庫藤根支店ギャング事件(S44.8.7)

昭和44年8月7日、岩手県和賀郡江釣子村(現・北上市)にある北上信用金庫藤根支店で銀行強盗事件が発生しました。この支店は国道107号線沿いに位置し、東北本線北上駅から西方約10キロの地点にありました。周囲は田園風景が広がる静かな地域で、近隣には藤根町、小学校、村役場、商店などが点在していました。支店…
沿岸で山林火災(S44.5.6) c久慈・九戸郡

沿岸で山林火災(S44.5.6)

昭和44年(1969年)5月6日、岩手県北部で発生した大規模な山火事は、異常乾燥と強風にあおられて三晩にわたり燃え続け、死傷者こそ出なかったものの、山林約3,600ヘクタールと民家29戸を焼失し、被害総額は約10億円に達した。これは同年3月の三陸フェーン火災に次ぐ大火である。 主な火元は九戸郡山形村…
44年春闘ではバス各社が無限ストへ(S44.4.30) l全県

44年春闘ではバス各社が無限ストへ(S44.4.30)

昭和44年春闘では、岩手県のバス4社(県南バス、岩手中央バス、花巻バス、花巻電鉄)が平均1万円の賃上げを要求。会社側は合理化を条件に交渉を進めたが対立が解消せず、無期限ストライキに発展。通勤・通学者や観光客が大混乱し、泥沼化した争議に批判が集中した。 地労委があっせんを行い、最終的に調停案が示され、…
盛岡の女性店員殺害事件(S44.4.16) a盛岡・岩手郡・紫波郡

盛岡の女性店員殺害事件(S44.4.16)

昭和44年4月16日午前6時すぎ、盛岡市本町通二丁目の住宅街にある空き瓶置き場で、盛岡駅前「丸中洋装店」に勤務する女性店員(21歳)が首を絞められて死亡しているのを近隣住民が発見し、盛岡署に通報した。 遺体はスラックスが膝までずり落ち、身体の一部に変質的ないたずらとみられる痕跡があり、また道路から空…
盛岡の婦女暴行・傷害致死事件(S44.4.15) a盛岡・岩手郡・紫波郡

盛岡の婦女暴行・傷害致死事件(S44.4.15)

昭和44年4月15日夜、岩手県盛岡市本町通二丁目付近で、帰宅途中の女性が暴行を受け死亡する事件が発生した。事件当日、加害者である盛岡市本町通二丁目に住む28歳の男性調理師は、飲酒後、自宅近くの路上で被害者を見かけ、声をかけて遊びに誘った。しかし、女性が拒絶したため、加害者は暴力的手段に訴えた。 加害…
一関の市外局番は「01912」となります。市内局番の「3」を忘れずに!(昭和44年2月9日) i一関・西磐井郡

一関の市外局番は「01912」となります。市内局番の「3」を忘れずに!(昭和44年2月9日)

昭和44年2月9日の岩手報知より。 一関電報電話局管内の加入電話は3,839台となっており、これ以上の増設はこの時点の設備では無理であった。 これを解決すべく。2月9日から一関局の市外局番は「01912」となり、市街地では市内局番「3」が付くことになった。 これからは「3」を頭にダイヤルしなければな…
国見峠保険金殺人(S43.10.12) a盛岡・岩手郡・紫波郡

国見峠保険金殺人(S43.10.12)

  昭和43年10月12日夜、岩手県岩手郡雫石町橋場付近の国道46号線で、車両が崖下に転落する事故が発生したと盛岡警察署に通報が入った。現場は国見峠から岩手県側に約7キロ下った地点で、崖の高さは約100メートル。車には夫婦が乗車しており、夫が無事で助けを求めた一方、妻は車とともに転落し死亡…
【参考】いまどき「米穀通帳」「配給」の食管制度でもないでしょう(昭和43年9月27日) 備考※1

【参考】いまどき「米穀通帳」「配給」の食管制度でもないでしょう(昭和43年9月27日)

昭和17年に制定された「米穀通帳」「配給」「外食券」の食糧管理制度は昭和43年にもまだ残っていた。 この時代「外食券」で外食する人などいないのに。 そして米は農業技術の向上で毎年の豊作で倉庫に余りまくって古米であふれているのに。 しかし食管法改正は国会で見送り。   https://you…
大船渡のスナックママ殺し(S43.9.5) k大船渡・陸前高田・気仙郡

大船渡のスナックママ殺し(S43.9.5)

昭和43年9月5日、岩手県大船渡市大船渡町笹崎で道路に倒れている女性が発見され、殺人事件として捜査が始まりました。被害者は大船渡市大船渡町でバーとスナックを経営する37歳の女性で、事件当夜、大船渡町内の自店で営業を終えた後、近くの飲食店に立ち寄り、午前3時頃タクシーで帰宅した後に襲われたと見られます…