不思議の国の上有住

釜石線の有名な陸中大橋のΩループを駆け上がると上有住に到着する。
上有住は気仙川の谷間にある人里離れた駅である。

しかし国鉄の頃は、陸中大橋と共に急行「陸中」「はやちね」が停車する駅だった。

確かに、滝観洞という鍾乳洞はあるが、それ以外は何もない本当に谷底深い駅なのだ。

また、東隣の陸中大橋は昭和30年に釜石市に合併する前は上閉伊郡甲子村であり、西隣の足ヶ瀬は昭和29年に遠野市に合併されるまで上閉伊郡上郷村だった。

しかし、両隣を上閉伊郡に挟まれた上有住駅だけは気仙郡住田町にあるという、いろいろな意味で異色の駅だった。

ただ、この上有住駅は、陸前高田方面への国鉄バスとの乗り換え駅という役割もあった。
それで急行が停まっていたのではないかと思う。

現在では国鉄バスは完全に撤退し、住田町の中心部の世田米まで地元のバス会社・住田交運がバスを走らせている。
そして快速「はまゆり」は停まらなくなってしまった。

 

showa
  • showa

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です