日: 1960年1月13日

気仙地方では麦踏みが始まる(昭和35年1月13日) k大船渡・陸前高田・気仙郡

気仙地方では麦踏みが始まる(昭和35年1月13日)

昭和35年1月13日の岩手日報より。 記事中の記述をそのまま借りれば「雪を知らない気仙地方ではもう麦ふみが始まった」。 麦踏みというのは、麦の新芽の段階で踏圧することで、耐寒性を高めるのだという。   令和の現在、気仙地方で麦の生産が盛んであるという印象はない。 JA大船渡のホームページに…
水沢の婦女暴行殺人(S35.1.13) h水沢・江刺・胆沢郡

水沢の婦女暴行殺人(S35.1.13)

昭和35年1月13日未明、岩手県水沢市で発生した事件は、午前0時30分ごろ、タクシー運転手が鉄道線路近くで男性が女性を抱えて運ぶ姿を目撃したことから発覚した。運転手は同僚たちとともに現場に向かうが、男性に「邪魔する気か、あっちへ行け」と脅され、一度退却。その後再び現場に戻った際、川辺で倒れている女性…