e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 9日 1966 春漁までの間はミリン干し(昭和41年3月9日) 昭和41年3月9日の岩手東海新聞より。 春漁の解禁まではまだ時間があった。 それまでの間は、ミリン干しをしていようと、どこでも味醂干しをしている風景が見られた。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 8日 1966 釜石に30分で仕上がるドライクリーニング(S41.3.8岩手東海新聞) 広告欄より。釜石市内に30分で仕上がるドライクリーニングがあったらしい。 現在ではそのようなサービスがないのを見ると、このサービスには何か欠陥があったのではないかとも思わされる。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 8日 1966 釜石市栗林の乙女たちは獅子舞ならぬ「鶏子舞」(昭和41年3月8日) 昭和41年3月8日の岩手東海新聞より。 釜石市栗林のある集落の乙女たちは、獅子舞ならぬ「鶏子舞」を踊っていたと言う。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 7日 1966 釜石市内各高校の女子制服(昭和41年3月7日) 昭和41年3月7日の岩手東海新聞より。 新入学のシーズンを控え、釜石の及新百貨店では、釜石市内の女子制服の売り出しをしていた。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 7日 1966 釜石製鉄所もマイカーブーム(昭和41年3月7日) 昭和41年3月7日の岩手東海新聞より。 釜石製鉄所にもマイカーブームが訪れていた。 それで、部署別のマイカー保有台数が新聞に出ていた。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 7日 1966 釜石電報電話局管内が自動電話化します!(昭和41年3月7日) 昭和41年3月7日の岩手東海新聞より。 釜石電報電話局管内が3月27日から自動化する運びとなった。 これで、盛岡や仙台や東京とも自動通話できるようになるのである。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 3月 5日 1966 盛岡の川徳が新学期バーゲン(昭和41年3月5日) 昭和41年3月5日の岩手東海新聞より。 盛岡の川徳では、新学期を当てこんだバーゲンを開催するという。 それを釜石の岩手東海新聞でも広告を打っていたので、釜石線の準急で来る客は無視できないくらいいたのだろう。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 4日 1966 釜石の人が見たベトナム美人(昭和41年3月4日) 昭和41年3月4日の岩手東海新聞より。 釜石の人がベトナムに行ったようだ。 この時期はまさにベトナム戦争の真っ最中で、韓国が「ベトナム行きのバスに乗り遅れるな」と数々の師団をベトナムに送り込み始めた時期でもある。 この白土さんという人は、新聞記者か何かだろうか。 具体的に戦争に関する記述は無いが、女… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 3日 1966 釜石・小佐野小学校五葉分校にブーフーウー(昭和41年3月3日) 昭和41年3月4日の岩手東海新聞より。 3月3日はひな祭りであり、釜石市の小佐野小中学校五葉分校では、当時人気であった「ブーフーウー」の出し物も行われ、僻地の子供たちは大喜びであったと言う。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 3日 1966 桃の節句で幼稚園などでも行事(昭和41年3月3日) 昭和41年3月3日の岩手東海新聞より。 3月3日は桃の節句ということで、幼稚園などでは行事が行われた。 娘を持つ家でもパパは早が帰りだったらしい。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 3日 1966 釜石駅の移転反対運動(昭和41年3月3日) 昭和41年3月3日の岩手東海新聞より。 先日、釜石駅の移転計画が明るみに出ると、地元商店街などから反対運動が起こる気運となった。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 3日 1966 サケの胃袋からエビを大量に摘出(昭和41年3月3日) 昭和41年3月3日の岩手東海新聞より。 釜石・大槌の関係機関と県水産試験場の共同で構成される上閉伊水産改良普及協議会では、 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 3日 1966 近く釜石で運転免許出張試験を行います!(昭和41年3月3日) 昭和41年3月3日の岩手東海新聞より。 釜石で運転免許出張試験を行うという。 これで、わざわざ一本木(滝沢村)に行かなくても免許が取れるわけだ。 … 続きを読む
l全県 3月 2日 1966 新しい興産相互銀行のマークです(昭和41年3月2日) 昭和41年3月2日の岩手東海新聞より。 興産相互銀行の新しいマークをお披露目。 北日本相互銀行になってからも使用してたはず。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 2日 1966 釜石でもマツダ純正部品が買えます(昭和41年3月2日) 昭和41年3月2日の岩手東海新聞より。 釜石のモーターサイクル店では自動車販売も始めたようで、マツダ車の純正部品も販売するという。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 2日 1966 釜石でホステス募集(S41.3.2岩手東海新聞) 釜石市内の飲み屋でホステスやボーイを募集している広告。 指名料はともかくとして「本番料払戻し」is何・・・?… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 2日 1966 大槌・赤浜でスキワカメ新技術開発(昭和41年3月2日) 昭和41年3月2日の岩手東海新聞より。 三陸沿岸では、ワカメの養殖が盛んになってきたが、短冊状の「スキワカメ」を成形するにはなかなかの技術が必要であった。 それで、宮城県の石巻から技術者を呼ぶなどして講習していたが、大槌町の赤浜では、新しい技術でスキワカメを生成する技術を考案したのであ… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 2日 1966 日通観光釜石支店「花巻空港から東京・伊豆・箱根旅行団!」(昭和41年3月2日) 昭和41年3月2日の岩手東海新聞より。 日通観光釜石支店と岩手東海新聞は合同で、東京・伊豆・箱根への旅行団を募集していた。 花巻空港はこの広告記事の2年前の昭和39年に開港している。 費用は総額で19,600円であった。 現在であれば、10万円以上の額になるだろうか。 岩手〜東京の移動… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 2日 1966 釜石・国際劇場で「喜劇 駅前弁天」「隠密侍危機一発」「あんま太平記」公開(昭和41年3月2日) 昭和41年3月1日の岩手東海新聞より。 釜石の国際劇場では「喜劇 駅前弁天」「隠密侍危機一発」「あんま太平記」を3本立てで公開する。 「喜劇 駅前弁天」は昭和41年1月15日初公開の東宝作品で、出演は森繁久彌・伴淳三郎・フランキー堺・三木のり平など。 「隠密侍危機一発」は昭和40年12月18日公開の… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 2日 1966 大槌病院が開院式(昭和41年3月2日) 昭和41年3月3日の岩手東海新聞より。 県立大槌病院では、開院式を行なった。 まだ末広町にあった時代。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 2日 1966 ラバさん:政治に物言わないのは昔から(昭和41年3月2日) 昭和41年3月2日の岩手東海新聞より。 連載の4コマ漫画「ラバさん」では、街頭録音をネタにしている。 レポーターに政治への不満を振られても「別に…」と何も言わず。 しかし家に帰ると、大いに政治への不満をぶちまける。 まるで現在のTwitterではないか。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 1日 1966 釜石市内各種学校入学案内(昭和41年3月1日) 昭和41年3月1日の岩手東海新聞より。 釜石市内の各種学校の入学案内。 釜石には洋裁学校がこれだけあったようだ。 … 続きを読む
d宮古・下閉伊郡 3月 1日 1966 宮古善意銀行の預託者が増える(昭和41年3月1日) 昭和41年3月1日の岩手東海新聞より。 宮古善意銀行では預託者が増えていることを喜んでいるという記事。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 1日 1966 釜石駅を鳥ヶ沢に移転!?(昭和41年3月1日) 昭和41年3月1日の岩手東海新聞より。 釜石駅には移転問題があり、貨物駅と旅客駅を分離して旅客駅を鳥ヶ沢(釜石駅から山田線方面に行く最初のトンネルの辺り)に移転する計画もあった様だ。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 1日 1966 釜石の人が見たベトナム・ハイフォンの印象(昭和41年3月2日) 昭和41年3月2日の岩手東海新聞より。 この時期は、ベトナム戦争が日本も新聞を賑わしていた時期であるが、釜石の人が戦時中にベトナムに行った時のことを書いている。 今以上に、中国の影響が色濃く出ていた時期のようである。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 1日 1966 釜石北高校で第1回卒業式(昭和41年3月1日) 昭和41年3月2日の岩手東海新聞より。 3月1日に、釜石北高校で第一回の卒業式が開かれた。 釜石北高校は、ベビーブームを当て込んで、昭和38年に開校した。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 1日 1966 釜石への観光客はマイカーが増える(昭和41年3月1日) 昭和41年3月1日の岩手東海新聞より。 昭和40年の釜石への観光客は637,000人だったようだ。 中でも、マイカーが増えていたのだと言う。… 続きを読む