日: 1982年12月24日

本県の水稲の作況指数は89で「著しい不良」(S57.12.24) l全県

本県の水稲の作況指数は89で「著しい不良」(S57.12.24)

昭和57年、岩手県の水稲作況指数は89で「著しい不良」となり、55年から続く三年連続の不作は明治以来初めての深刻な事態となった。原因は7月下旬の異常低温による広範囲の障害不稔、8月の高夜温と日照不足、9月の高温と無降水の連続など複合的気象不順で、特に北上川下流の穀倉地帯が大きな打撃を受けた。収量・品…