a盛岡・岩手郡・紫波郡 1 11月 1984 五千円札の顔が新渡戸稲造に(S59.11.1) 昭和59年11月1日、一万円・五千円・千円の紙幣が新デザインに切り替えられ、五千円札には盛岡市出身の国際的思想家・新渡戸稲造が採用された。従来の聖徳太子・伊藤博文など政治家から、福沢諭吉・夏目漱石・新渡戸稲造という明治期の文化人トリオに変更されたもので、偽造防止や省資源・効率化のため券面も小型化され… 続きを読む
m県外・参考 1 11月 1984 【参考】コアラ来日(S59.11.1中日ニュース) オーストラリアから、日本に初めてコアラがやってきた。 多摩動物公園でも豪華なコアラ舎を建設してお迎えしたようだ。 https://youtu.be/qPDePoEPIAc… 続きを読む