お勝手口・更新情報 7 1月 2023 3連休初日 今日の更新より 花巻町の84歳「長寿の秘訣は無理をせぬこと」(昭和6年1月1日) 在仙県人有志からも年始の挨拶(昭和6年1月1日) 軍隊でも正月は朝風呂で楽しむ(昭和6年1月1日) 昭和六年新年号(昭和6年1月1日) 今日のとど鉄 いよいよ3連休初日。 夜行列車に乗ってどこかに出かけたいですね。… 続きを読む
お勝手口・更新情報 5 1月 2023 低調 今日の更新より お盆に向け提灯の売れ行きは上々(昭和24年7月10日) 盛岡・城南小学校ではプールで水泳練習(昭和24年7月6日) 盛岡・穀町に子供達にお金をまく米人少女あらわる(昭和24年6月29日) 「聖なる右腕」盛岡入り(昭和24年6月30日) 今日のとど鉄 別に10系気動車を出したからといっ… 続きを読む
お勝手口・更新情報 3 1月 2023 光陰矢の如し 今日の更新より 日通観光釜石支店「花巻空港から東京・伊豆・箱根旅行団!」(昭和41年3月2日) 釜石電報電話局管内が自動電話化します!(昭和41年3月7日) 盛岡の川徳が新学期バーゲン(昭和41年3月5日) サケの胃袋からエビを大量に摘出(昭和41年3月3日) 今日のとど鉄 正月3が日もあっという間… 続きを読む
お勝手口・更新情報 1 1月 2023 年の初めのためしとて 今日の更新より 盛岡・松竹内丸座で「宵待草恋日記」封切!(昭和25年2月13日) 岩手通商「当社直営デパートを開店しララ物資やユニセフ物資を大売出し!」(昭和25年2月12日) 大雪が大雨になり県内で大混乱(昭和25年2月9日) 山のボンペイ街のチャコ「くまのにぐ かわねスか」(昭和25年2月10日… 続きを読む