備考※1 21 2月 1975 【参考】3月で廃止になる新宿〜長野の鈍行(S50.2.21中日ニュース) 3月のダイヤ改正で新宿〜長野の鈍行が廃止になるという。 とはいえ高尾〜長野の鈍行は令和でも残っている不思議。 https://youtu.be/PE_TZ3ucuyU… 続きを読む
備考※1 24 1月 1975 【参考】成人の集い(S50.1.24中日ニュース) 昭和50年に成人を迎えたのは全国で171万人であったという。 https://youtu.be/0JOh-GrI1XQ… 続きを読む
備考※1 17 1月 1975 【参考】不況で日用品の再生屋が大繁盛 この当時はオイルショックを引きずった不況だったようで、日用品の再生屋が大繁盛。 https://youtu.be/N0WDfLPdaW4?si=d8bFBuIk9w1KLWNF… 続きを読む
hスポーツ 17 1月 1975 【参考】講道館で鏡開き(S50.1.17中日ニュース) 東京・文京区の講道館で鏡開き。 https://youtu.be/d-RqDqn4cLM?si=CvRFjhVmwRWMs2e8… 続きを読む
備考※1 10 1月 1975 【参考】伊豆半島でスキューバダイビング(S50.1.10中日ニュース) この時期からスキューバダイビングは盛んに行われていたようだ。 https://youtu.be/8ovj9HmQCmo?si=ImU2eYbNVfePCc2A… 続きを読む
m県外・参考 10 1月 1975 【参考】青木湖スキーバス転落事故(S50.1.10中日ニュース) 左前方ミラーすら確認できないほどのスシ詰めで走っていたという。 https://youtu.be/pMk_OZlx8YM… 続きを読む
備考※1 3 1月 1975 【参考】富士五湖窯の干支作り(S50.1.3中日ニュース) この年は卯年。 その卯年の置物作りに余念がないというニュース。 https://youtu.be/zXuw5MVjlYY?si=JlaWS9K9RDHKGqDK … 続きを読む
備考※1 30 11月 1974 【参考】オイルショック 昭和49年11月30日の中日ニュースより。 オイルショックはもちろん岩手県内にも影響を及ぼした。 https://www.youtube.com/watch?v=ZEiW3BHxTmY … 続きを読む
事件・犯罪・司法 10 8月 1974 【参考】三菱重工ビル爆破事件(昭和49年8月10日) 昭和49年8月10日、三菱重工ビル爆破事件。 東アジア反日武装戦線による犯行。 https://www.youtube.com/watch?v=5SXaowBoQTc… 続きを読む
備考※1 22 3月 1974 【参考】モノレールの下のスラム(S49.3.22中日ニュース) 東京モノレールの高架下にスラムがあったと。 https://youtu.be/O2HPVln7Jvk… 続きを読む
備考※1 22 3月 1974 【参考】高速道路で問われる環境権(S49.3.22中日ニュース) 神奈川は山梨では高速道路の建設が環境問題に。 https://youtu.be/UVCYr0QVk3Q… 続きを読む
備考※1 25 1月 1974 【参考】田中首相東南アジア歴訪その2(S49.1.25中日ニュース) 田中首相が東南アジア5カ国を歴訪その2。 https://youtu.be/26HumtQ3mic?si=vrblZhkygDWbuVlF… 続きを読む
備考※1 18 1月 1974 【参考】田中首相東南アジア歴訪その1(S49.1.18中日ニュース) 田中首相が東南アジア5カ国を歴訪。その1。 https://youtu.be/hI6y9n_taew?si=43XzwIWLOtGQO_UV… 続きを読む
hスポーツ 18 1月 1974 【参考】妙高高原のスキー場(S49.1.18中日ニュース) 489系「白山」が出てくる。 そしてこの時期として珍しいカラー映像。 https://youtu.be/xdw49_teDTE?si=R6HRu3Qj_1qzvMGt … 続きを読む
備考※1 11 1月 1974 【参考】恵まれない子供を世話する長野の寺(S49.1.11中日ニュース) 長野の篠ノ井に、恵まれない子供を世話するお寺があったという。 https://youtu.be/Ek5sfEW_zEg?si=4UEoCopFrWK06GHw… 続きを読む
備考※1 4 1月 1974 【参考】山梨の福虎(S49.1.4中日ニュース) この郷土民芸の「福虎」を作り始めて30年と言うので、戦時中から作り始めていたということになる。 https://youtu.be/0CgcJ_CV8qM?si=5LwO-8JCzvJxidLn… 続きを読む
m県外・参考 17 10月 1973 東北新幹線盛岡以北が八戸ルートに決定(S48.10.17) 東北新幹線は昭和52年春の開業を目指して建設が進められていたが、政府の総需要抑制策や埼玉県大宮市以南の住民の反対により、開業が1年延期される可能性が高まっていた。国鉄の藤井総裁は、大宮以南の住民が早期に同意すれば昭和52年開業も可能と述べたが、住民側は高架方式に強く反対し、国鉄に計画の白紙撤回を求め… 続きを読む
備考※1 17 7月 1973 【参考】防衛二法が参議院で強行採決(昭和48年7月17日) 自衛隊が違憲であるかどうかの議論の中、「防衛二法」(自衛隊法、防衛庁設置法)が昭和48年7月17日、参議院で強行採決で成立。 https://youtu.be/5AvAbfjYJjE … 続きを読む
m県外・参考 23 4月 1973 【参考】名古屋にも革新市長(S48.4.23中日ニュース) 少なくとも金メダルを噛むような市長ではなかったのは確か。 https://youtu.be/QPiE5PaJcgY… 続きを読む
m県外・参考 20 4月 1973 【参考】ハイセイコーが皐月賞で優勝(S48.4.20中日ニュース) 何と言ってもハイセイコーの時代。 https://youtu.be/XsfhHUNrdnU … 続きを読む
備考※1 13 4月 1973 【参考】千葉の桜の名所・清水公園(S48.4.13中日ニュース) 野田市の清水公園は桜が2000本の名所であるという。 https://youtu.be/EgbWUKLWeuM?si=dKzKRyN0h5KqU5zN … 続きを読む
備考※1 6 4月 1973 【参考】障害者同士の合同結婚式(S48.4.6中日ニュース) 三笠宮殿下も列席して、障害者同士の合同結婚式が行われたという。 https://youtu.be/n2K00je4kaE?si=Xx0dsdKA4QdFVHN5… 続きを読む
m県外・参考 6 4月 1973 【参考】武蔵野線開通(S48.4.6中日ニュース) 私事ながら、武蔵野線沿線に2回住んだことがある。(新秋津、新八柱) https://youtu.be/IVw4MHuhg7Q … 続きを読む
備考※1 30 3月 1973 【参考】水俣病判決、その後(S48.3.30中日ニュース) 熊本地裁では勝訴したものの、負担するのは医療費の一部だけと。 https://youtu.be/VvvCOiWmzDY?si=PpJs7AVFMkOGSerj … 続きを読む
hスポーツ 23 3月 1973 【参考】新潟・苗場でワールドカップスキー(S48.3.23中日ニュース) 昭和42年に第1回が開催されたが、日本での開催はこれが初めてであった。 https://youtu.be/33kXo7z6u5c?si=i2bSYCmWMaFuHdfr… 続きを読む
m県外・参考 23 3月 1973 【参考】水俣病裁判が熊本地裁で勝訴(S48.3.23中日ニュース) 「水俣奇病」から10年以上の戦い。 https://youtu.be/85-T0e-oHts … 続きを読む