備考※1 16 3月 1973 【参考】日本の歩み(S48.3.16中日ニュース) 終戦から昭和48年当時までの日本の歩み。 https://m.youtube.com/watch?embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fchunichieigasha.co.jp%2F&source_ve_path=MTY0NTAz&feature=… 続きを読む
備考※1 6 10月 1972 【参考】日中国交回復(S47.10.6中日ニュース) それまで、「中国」といえば中国国民党が支配する中国(台湾、国府)のことで、中国共産党の支配する大陸ではなかった。 これが世界的に「中共」に移行しつつあったという話。 https://youtu.be/IE9qRnAXUwc?si=6txQY5RjhHRBBIak … 続きを読む
備考※1 19 5月 1972 【参考】大阪・千日デパート火災(S47.5.19中日ニュース) 大阪・ミナミの千日デパートで火災発生し117名が死亡。史上最悪のビル火災。 https://youtu.be/ZmsopfZ-Xb0… 続きを読む
備考※1 15 5月 1972 【参考】沖縄返還 昭和47年5月15日、沖縄が日本に復帰。 ドルは円になる。 中日ニュースより。 https://www.youtube.com/watch?v=SbZb2skIaRw… 続きを読む
事件・犯罪・司法 17 3月 1972 【参考】連合赤軍リンチ事件(昭和47年3月17日) 中日ニュースにて昭和47年3月17日公開。 「総括」が流行語となり、市民に左翼活動に対するイメージを決定的に怖いものとした事件。 https://www.youtube.com/watch?v=daaggheBYyU… 続きを読む
備考※1 10 3月 1972 【参考】水俣病の胎児性患者(S47.3.10中日ニュース) 昭和30年に水俣病を発病しながら昭和47年にやっと認定されるというニュース。 https://youtu.be/V4LM0uhq21U… 続きを読む
事件・犯罪・司法 3 3月 1972 【参考】あさま山荘事件で人質救出(S47.3.3中日ニュース) あさま山荘事件はテレビの視聴率が過去最高になったという。 https://youtu.be/9DhgYQX_YyQ?si=Avb39yKCGqaf7K9z … 続きを読む
事件・犯罪・司法 25 2月 1972 【参考】連合赤軍あさま山荘事件(S47.2.25中日ニュース) 連合赤軍が河合楽器あさま山荘に立て篭もる。 https://youtu.be/5VSPI7bKqaM?si=r73NV289-47TrcbY … 続きを読む
オリンピック 4 2月 1972 【参考】札幌オリンピック(S47.2.4中日ニュース) 昭和47年といえば札幌オリンピック。 https://youtu.be/mwRpv4Y-GxI?si=TNpmgwfbyPZ0FikQ… 続きを読む
備考※1 26 11月 1971 【参考】沖縄返還協定の強行採決(S46.11.26中日ニュース) 基地の核兵器をどうするとかそんな話を詰めないままで変換協定を結んだことで紛糾。 https://youtu.be/05khFgp27zc… 続きを読む
備考※1 8 10月 1971 【参考】両陛下デンマーク・ベルギーの旅(S46.10.8中日ニュース) ちょうど52年前の今日だった。 https://youtu.be/AeqrpFQ6aCY?si=HxbsI5ks4B4-zqC3… 続きを読む
事件・犯罪・司法 9 7月 1971 【参考】イタイイタイ病が富山地裁で勝訴(S46.7.9中日ニュース) イタイイタイ病の第一審は富山地裁で勝訴。 https://youtu.be/HIBYt96XOkQ?si=hKQhPvJUyOJjy-wg … 続きを読む
備考※1 25 6月 1971 【参考】沖縄返還協定に調印(S46.6.25中日ニュース) この当時、沖縄はまだアメリカ世だった。 だから昭和43年の夏の甲子園で盛岡一高が興南高校に負けた時も、興南ナインはパスポートを持って甲子園に来ていたのだ。 https://youtu.be/U9VxDitglLw?si=l__S-YcmHq494ccp… 続きを読む
備考※1 17 6月 1971 【参考】茨城の梅雨入り(S46.6.17中日ニュース) 茨城県で梅雨入りというニュース。 https://youtu.be/v2FfJ9M3cHg?si=Krh3P1WMswlz3Fhi… 続きを読む
事件・犯罪・司法 4 6月 1971 【参考】殺人鬼・大久保清(S46.6.4中日ニュース) この年の大きな話題をさらったのは大久保清。 https://youtu.be/oFRdR7lB-XM?si=JJ6i-J4G9UMbwXcq… 続きを読む
備考※1 16 4月 1971 【参考】中日球場の中日ー巨人戦(S46.4.16中日ニュース) 中日球場初のナイター戦であったという。 https://youtu.be/b9wM2sEocAM… 続きを読む
備考※1 26 3月 1971 【参考】バスガイド特訓中(S46.3.26中日ニュース) もちろん岩手県からの修学旅行生もお世話になったはず。 https://youtu.be/S9GkOACmMAU?si=-ejjTrbeNAlbvDyp… 続きを読む
m県外・参考 12 8月 1970 特急はつかり脱線事故(S45.8.12) 昭和45年8月12日深夜、東北本線尻内駅(現八戸駅)構内で、特急「はつかり2号」が脱線・転覆する事故が発生しました。この列車には約700人の帰省客が乗車しており、20人が軽傷を負いましたが、駅構内で減速していたため、甚大な被害は避けられました。事故の影響で列車ダイヤが大幅に乱れましたが、翌日には復旧… 続きを読む
事件・犯罪・司法 5 4月 1970 【参考】「よど号」帰還(昭和45年4月5日) 昭和45年4月5日、日航機「よど号」が平壌から帰還。 中日ニュースより。 https://www.youtube.com/watch?v=9q4GP22BG0Y… 続きを読む
事件・犯罪・司法 1 4月 1970 【参考】よど号、赤軍派に乗っ取られる(S45.4.1中日ニュース) よど号が赤軍派に乗っ取られて平壌へ。 https://youtu.be/bElYYtZkBOA… 続きを読む
備考※1 18 3月 1970 【参考】大阪万博開幕(S45.3.18中日ニュース) 「人類の進歩と調和」をスローガンに大阪・千里丘陵で万博が開幕。 https://youtu.be/CqqiwkGJSig… 続きを読む
f科学技術・情報通信 5 11月 1969 【参考】アポロ2号のアームストロング船長が来日(S44.11.5中日ニュース) 米ソ宇宙戦争の頃。 https://youtu.be/J-vtSdtpkeU… 続きを読む
備考※1 29 10月 1969 【参考】チクロに毒性あり(S44.10.29中日ニュース) 人工甘味料チクロに毒性ありと報告されショック。 https://youtu.be/ybj0D7azxc4… 続きを読む
へき地 20 8月 1969 【参考】隠岐島の旧盆(S44.8.20中日ニュース) 隠岐島は島根県。 https://youtu.be/-NgdKW7RzJ4?si=G_thYXCv37dVDQbU… 続きを読む
備考※1 20 8月 1969 【参考】御成婚から10年の軽井沢の皇太子御一家(S44.8.20中日ニュース) 御成婚から10年、皇太子御一家は「家族」で軽井沢に来ていた。 https://youtu.be/b5yb7q1hQUY?si=SJ8UnNPV9ZWQAj2U… 続きを読む
f科学技術・情報通信 23 7月 1969 【参考】世は挙げてアポロブーム(S44.7.23中日ニュース) アポロ2号のニュースは日本でも話題になり、絶大なブームに。 https://youtu.be/rMy2PfS6Ygw… 続きを読む
備考※1 18 6月 1969 【参考】父の日(S44.6.18中日ニュース) 高度経済成長期の父の日。 https://youtu.be/fUvncNwsaaw?si=lwrUP1miZWwqAw-X… 続きを読む