お勝手口・更新情報 15 6月 2022 経験や人脈 今日の更新より 東北地方主要都市の人口(昭和30年11月27日) 岩手県内の封切館でも「続・警察日記」を上映します!(昭和30年11月27日) 勤労感謝の日を記念して東京の時計店が時計を特売!(昭和30年11月23日) 盛岡・中劇で「追われる男」「泥棒成金」封切!(昭和30年11月23日) 今日のと… 続きを読む
お勝手口・更新情報 14 6月 2022 忙しいという幸せ 今日の更新より 江刺市の市制に各社が祝賀広告(昭和33年11月3日) 江刺市内の販売店「シンガーミシン現金払いなら26,500円!」(昭和33年11月3日) 盛岡市内学校案内(昭和32年2月20日) ヤクルトは毎日配達1瓶6円!(昭和32年2月14日) 今日のとど鉄 子供の頃、三陸鉄道36系のNゲー… 続きを読む
お勝手口・更新情報 13 6月 2022 特権というもの 今日の更新より 空から見る富士製鉄の各製鉄所(昭和36年1月9日) 釜石・国際劇場で良い子に贈るモーニングショー(昭和36年1月10日) 釜石市大平に「ホテル太平洋」オープン!(昭和36年1月10日) マツダクーペR360は32万円から(昭和36年1月9日) 今日のとど鉄 急行「リアス」は盛岡〜宮古… 続きを読む
お勝手口・更新情報 12 6月 2022 信用できるもの 今日の更新より 上等うさぎ肉400瓦13銭!(昭和7年1月10日) 盛岡〜日詰の乗合自動車の冬ダイヤ(昭和7年1月10日) 昭和7年当時の盛岡市内の個人医院(昭和7年1月8日) 川徳の初売(昭和7年1月1日) 今日のとど鉄 健康診断の保健指導で「善玉コレステロールを増やすために魚を食べましょう」とは… 続きを読む
お勝手口・更新情報 11 6月 2022 dedicate 今日の更新より 石川県の織物工場も水沢職安に求人(昭和37年6月9日) 第2回江刺市仔豚市場(昭和37年6月10日) 日立パネコン冷蔵庫は48,000円から!(昭和37年6月6日) 海の記念日は盛岡市内の魚屋で「魚まつり」!(昭和26年7月20日) 今日のとど鉄 今日は猪川小学校出身の佐々木朗希が先… 続きを読む
お勝手口・更新情報 10 6月 2022 勝負の世界 今日の更新より 釜石で技能オリンピック(昭和39年6月25日) 東京オリンピックを控えて各家庭に万国旗を掲げましょう!(昭和39年6月24日) 岩手東部バス「釜石市内のバス時刻を改正します」(昭和39年6月20日) 釜石・東殖デパート「今夏は太陽を肌で楽しみましょう!」(昭和39年6月19日) 今日… 続きを読む
お勝手口・更新情報 9 6月 2022 キャパシティの問題 今日の更新より 盛岡の本町通は「油町」だった(昭和40年4月22日) 盛岡駅前には繊維街があった(昭和40年4月22日) リッカーの家電事業進出による大量募集!(昭和40年10月18日) 盛岡で中古車展示即売会(昭和40年10月18日) 今日のとど鉄 盛岡名物だったというキハ51の急行色。 自分は見… 続きを読む
お勝手口・更新情報 7 6月 2022 1600記事達成 今日の更新より 盛岡・川徳デパートで夏のご贈答品フェア(昭和37年7月28日) 釜石映画案内(昭和37年7月24日) 釜石製鉄所構内で姿を消す蒸気機関車(昭和37年7月25日) 釜石・第一劇場で「穴」「昼下がりの決斗」を公開!(昭和37年7月25日) 電気熔接機は150アンペア34,000円から!(… 続きを読む
お勝手口・更新情報 6 6月 2022 いけてない 今日の更新より 「星野スミレ」は実在のピアニストだった(昭和21年7月24日) 盛岡・国民劇場で日比親善拳闘大試合を開催します!(昭和21年7月21日) 盛岡・国民劇場に藤原義江が来ます!(昭和21年7月14日) 盛岡映画案内(昭和21年7月11日) 今日のとど鉄 昭和の盛岡…というか内陸の社畜は月… 続きを読む
お勝手口・更新情報 5 6月 2022 追い立てられるような日々 今日の更新より 超長波磁力線の偉力!(昭和29年1月15日) 一関映画案内(昭和29年1月6日) 一関で英語教室(昭和30年6月27日) 一関・千葉久デパートの求人広告(昭和30年6月21日) 今日のとど鉄 東北本線の貨物列車。… 続きを読む
お勝手口・更新情報 4 6月 2022 五分の魂 今日の更新より ハリキリさん(昭和37年7月2日) 釜石ロータリークラブが釜石駅に電気時計を寄贈(昭和37年6月30日) 釜石繊維同友会加盟店の定休日変更について(昭和37年7月2日) 大槌で時ならぬマンボウザメの解体ショー(昭和37年7月2日) 今日から1日4記事だけの更新にしようかな。 今日のと… 続きを読む
お勝手口・更新情報 3 6月 2022 面の皮 今日の更新より すべての自動車に赤と青の信号を(昭和3年9月5日) 陸軍特別大演習の地図を予約販売します!(昭和3年9月4日) 盛岡市呉服町の洋服店「秋冬洋服均一注文!」(昭和3年9月4日) 歩兵第31連隊油川大隊が盛岡入り(昭和3年9月3日) 陸軍特別大演習の日程が決定(昭和3年9月4日) 岩手無… 続きを読む
お勝手口・更新情報 2 6月 2022 命がけ 今日の更新より 水沢映画案内(昭和28年11月6日) 水沢映画案内(昭和28年9月13日) 水沢の電器店「日立テレビで南国土佐にご招待!」(昭和37年6月6日) 水沢の電器店「3万円以上お買い上げのお客様は日光・鬼怒川温泉にご招待!」(昭和37年6月1日) サンヨー洗濯機で温泉旅行にご招待(昭和37… 続きを読む
お勝手口・更新情報 1 6月 2022 文系仕事 今日の更新より 鉄の町・釜石の空気中の塵を電流で調査する新兵器(昭和36年1月7日) 釜石の料亭「閉伊川の美事な鮎が大量入荷いたしました」(昭和36年1月7日) 昭和園グランドで釜石の消防出初式(昭和36年1月6日) 新年会・忘年会は釜石・丸光5階食堂で!(昭和40年12月4日) 朝鮮人、殺人未遂(… 続きを読む
お勝手口・更新情報 31 5月 2022 覚えめでたい 今日の更新より 高村光太郎「一億の号泣」(昭和20年8月17日) さあ、麦の供出だ(昭和20年8月17日) 宮古港の朝(昭和27年9月16日) 盛岡・松屋デパートでは紳士用品の大売り出し(昭和27年9月13日) 川徳デパートではお菓子が55円均一セール(昭和27年9月13日) (4コマ漫画)街に馬が… 続きを読む
お勝手口・更新情報 30 5月 2022 正論で殴られても 今日の更新より 一ノ関駅に停車中の列車の中から嬰児の死体(昭和31年1月22日) 久慈映画案内(昭和31年1月27日) 軽米町が「モデル林業町」に指定(昭和31年1月27日) 久慈では北海道への農業出稼ぎに人気が集まり女中さん不足(昭和31年1月24日) 久慈港も予算獲得合戦に参入(昭和31年1月1… 続きを読む
お勝手口・更新情報 29 5月 2022 苛まれる 今日の更新より 釜石・大渡町商店会「和田弘とマヒナスターズ歌謡ショウにご招待」(昭和40年12月4日) 巨人軍の王選手が1月に宮古に来ます!(昭和40年12月2日) 4コマ漫画「らばさん」:フェミニストのいなかった時代(昭和40年12月1日) 大槌・金沢中学校では特別教室が完成(昭和40年11月30… 続きを読む
お勝手口・更新情報 28 5月 2022 ローテーションで更新 今日の更新より 今日から岩手日報→岩手東海新聞→その他の順で更新することにする。 今日は岩手日報。 盛岡・紀念館では「続水戸黄門」を上映中(昭和3年9月4日) 山田線の宮古〜山田の駅をどこに置くかの会議(昭和3年8月29日) 農学校の田んぼも豊作(昭和3年9月1日) 岩手県公会堂で「音楽と舞踊の夕べ… 続きを読む
お勝手口・更新情報 27 5月 2022 サル山のサル 今日の更新より 炭焼きしか知らない山の娘は親の死で孤児となり…(昭和10年3月1日) 釜石〜宮古の定期自動車(昭和10年3月2日) 樹齢550年の杉の大木が斬られて材木商で売られる(昭和10年3月2日) 浄法寺村議会で放尿・乱闘さわぎ(昭和10年2月27日) 稗貫郡湯口村で県内初の村立病院(昭和10… 続きを読む
お勝手口・更新情報 26 5月 2022 別の話 今日の更新より 釜石商工会議所議員選挙の公示(昭和39年6月3日) プリンス・グロリア117万円!スカイライン105万円(昭和37年1月16日) 盛岡・松屋デパートでは成人の日セール(昭和37年1月5日) 盛岡・川徳デパートの初売り(昭和37年1月1日) 今日のとど鉄 さしたる脈絡もなくキハ51 0… 続きを読む
お勝手口・更新情報 25 5月 2022 ウチとソト 今日の更新より 釜石自動車教習所では自動車練習生募集中(昭和38年9月16日) 塵芥処理のチャンピオン・特殊ホーロー製ゴミ焼却器!(昭和38年9月18日) 釜石・錦館で「島育ち」「国際秘密警察 指令第8号」を公開(昭和38年9月18日) 釜石・第一劇場で「温泉女中」「風速七十五米」を上映(昭和38年… 続きを読む
お勝手口・更新情報 24 5月 2022 キラリと光る 今日の更新より この年の大寒は暖冬(昭和32年1月20日) 釜石・国際劇場で「任侠中山道」を東京・盛岡より先行して封切上映(昭和34年12月29日) 釜石の長寿部落(昭和35年1月1日) 釜石・中妻地区を緑の理想都市に(昭和35年1月1日) 10年後の釜石の未来図(昭和35年1月1日) 今日のとど鉄… 続きを読む
お勝手口・更新情報 23 5月 2022 好きにやらせてもらいます 今日の更新より 宮古海上保安署は新庁舎建築中(昭和39年6月2日) 今夜のラジオとテレビ(昭和39年6月2日) ブラザーミシン釜石営業所では社員募集中(昭和39年6月2日) 釜石・第一劇場で「剣」「仔鹿物語」を上映(昭和39年6月4日) 種市でかんぼう(干しアワビ)作り始まる(昭和42年12月6日)… 続きを読む
お勝手口・更新情報 22 5月 2022 1500記事到達 今日の更新より 各地で初午行事(昭和31年3月16日) 牡蠣むきで教科書代を稼ぐ漁村(昭和31年3月17日) 釜石の服地店では夏の大売出し(昭和39年6月18日) 釜石の洋品店では「夏のモード展」(昭和39年6月13日) 今日のとど鉄 大した脈絡もなく岩手開発鉄道。 &n… 続きを読む
お勝手口・更新情報 21 5月 2022 訴えるぞ 今日の更新より 久慈市の目抜き通りが面目一新(昭和31年1月16日) 久慈や種市の漁港で次々と施設拡充(昭和31年1月15日) 一関小学校で衆議院選挙の立会演説会を行います(昭和38年11月16日) 特急「つばさ」新設により「はつかり」は一関を通過します(昭和38年11月14日) 一関商店連盟の「レ… 続きを読む
お勝手口・更新情報 20 5月 2022 今日は知りません 今日の更新より 釜石・国際劇場で「十代の夏」を公開(昭和35年9月6日) バクダン作りのおじさん(昭和35年9月7日) 釜石・錦館で「流血の谷」東京同時封切(昭和35年9月7日) 釜石・錦館で前進座公演(昭和35年9月12日) 東北電力釜石営業所の休電日(昭和35年9月9日) 残暑を告げる釜石の花売… 続きを読む
お勝手口・更新情報 19 5月 2022 世間知らずでバカ正直 今日の更新より 釜石オートセンターではヤマハオートバイが125,000円!(昭和34年8月28日) 釜石・国際劇場で「父と娘」「お染久松そよ風日傘」を公開(昭和34年8月29日) 山田線の浪板簡易駅は12月設置予定(昭和34年8月20日) 釜石中劇で「ジャン・有馬の襲撃」「電話は夕方に鳴る」を公開(… 続きを読む
お勝手口・更新情報 18 5月 2022 置かれた場所で咲きなさい 今日の更新より 外国航路の船員に所得税滞納の差押が来てビックリ(昭和28年11月29日) やきもちで風呂に漆を入れる復讐(昭和28年3月4日) 宮古市は公用車にフォードを購入(昭和28年3月5日) 江刺郡玉里村で供米感謝演芸会(昭和28年3月4日) 三陸大津波から20周年で真剣な避難訓練(昭和28年… 続きを読む
お勝手口・更新情報 17 5月 2022 漁夫の利 今日の更新より 四国1周の旅は49,000円!(昭和38年9月10日) 貿易自由化により釜石でも本場英国製服地が安く手に入ります(昭和38年9月11日) 釜石・錦館で「美しい暦」「マタンゴ」を公開(昭和38年9月11日) 一流メーカーの能率風呂や能率かまど!(昭和38年9月7日) 釜石・第一劇場で「… 続きを読む