f花巻・稗貫郡 9月 18日 1952 稗貫郡八幡村で県内のトップを切って稲の刈り入れ(昭和27年9月18日) 昭和27年9月18日の岩手日報より。 稗貫郡八幡村中寺林では、県内のトップを切って稲の借り入れが行われた。 稗貫郡八幡村は、現在の花巻市石鳥谷町の一部。… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 9月 18日 1952 高まる「盛岡オリンピック」熱(昭和27年9月18日) 昭和27年9月18日の岩手日報より。 この年は、ヘルシンキオリンピックが開催されたが、そのヘルシンキで活躍した世界の一流アスリートや、国内の一流アスリートを盛岡に呼んで大会をしようと言う「盛岡オリンピック大会」が10月に開催されると言う話。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 9月 18日 1952 盛岡・国劇で「水着の女王」「凸凹外人部隊」封切!(昭和27年9月18日) 昭和27年9月17日の岩手日報の広告欄より。 盛岡の洋画専門館・国民映画劇場では9月18日から「水着の女王」「凸凹外人部隊」を公開する。 「水着の女王」(原題:Neptune's Daughter)は、エスター・ウィリアムズが主演の昭和24年のアメリカ映画で日本初公開は昭和27年5月24日。 「凸凹… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 9月 18日 1952 盛岡・内丸座で「現代人」封切!(昭和27年9月18日) 昭和27年9月17日の岩手日報の広告欄より。 渋谷実監督、池部良・山田五十鈴主演の松竹映画「現代人」が盛岡の内丸座で封切の旨。 池部良は東宝の俳優であったが、五社協定を破って松竹映画に出演。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 9月 18日 1952 わが町わが村「上閉伊郡金沢村」(昭和27年9月18日) 昭和27年9月18日の岩手日報より。 手前が役場、左側が中学校、向かい側が診療所に小学校 「わが町わが村 戦後版」というシリーズ物の記事は、今回は上閉伊郡金沢村。 現在の大槌町金沢地区となる。 昭和9年の大凶作では犬や猫まで食い、ネズミまでいなくなったと全国紙に報じられた「日本一の貧村」であったとい… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 9月 18日 1952 岩手の死因は都市は結核、米作値は脳溢血、若者は自殺が多いようだ(昭和27年9月18日) 岩手県民はどのような理由で死ぬのか。 岩手大学農学部小柳達男氏が県内の地域別に死因の調査を行った。 米作地(水沢):10万人 死亡者・・・10万人中213.3人 脳溢血・・・同 38.3人 結核 ・・・ 同 24.4人 乳児栄養不良 ・・・ 同 22.3人 畑作地(福岡(二戸)):7万人 死亡者・・… 続きを読む
h水沢・江刺・胆沢郡 9月 18日 1952 昭和27年にもあった孤独死(S27.9.18岩手日報) 昭和27年にも孤独死はあるにはあった。 岩谷堂町(奥州市江刺)で、生活扶助(生活保護)を受給している身寄りのないお年寄りであったようだ。 ちなみに当時のプロ野球は近鉄パールス対大映スターズ。そちらも現存しない。 近鉄の投手は盛岡商業出身の沢藤光郎ではなく、黒尾重明と田中文雄(後の武智文雄)。… 続きを読む