備考※1 12月 1日 1988 【参考】国会図書館で「出版のあゆみ」展(S63.12.1中日ニュース) 国立国会図書館で出版のあゆみ展が開催される。 https://youtu.be/zcp4PN0TBWs… 続きを読む
m県外・参考 12月 16日 1986 【参考】豊島区郷土資料館で「トキワ荘のヒーロー」展(S61.12.16中日ニュース) 昭和57年に取り壊された豊島区椎名町の「トキワ荘」は、漫画家の間では伝説的な存在であった。 そのトキワ荘を偲ぶ展示が豊島区郷土資料館で開催された。 ちなみに、トキワ荘に居住経験のある漫画家に岩手県関係者はいないようだ。 https://youtu.be/6dLFRxB3xX4 … 続きを読む
備考※1 10月 16日 1984 【参考】名古屋の誇り金シャチ(S59.10.16中日ニュース) 再建25周年を記念して市民に近くで金のシャチホコを見てもらおうと。 https://youtu.be/B-y5OFnkt5E… 続きを読む
備考※1 11月 15日 1982 【参考】名古屋・熱田神宮で神道美術展(S57.1.15中日ニュース) 新春を記念して名古屋の熱田神宮で神道美術展。 https://youtu.be/WFbk_-O8POo?si=24Prxjf66JGrTnYw… 続きを読む
備考※1 1月 29日 1982 【参考】第13回日展(S57.1.29中日ニュース) 名古屋の愛知県美術館で第13回日展が開催。 https://youtu.be/yQtzj3-uKjU… 続きを読む
備考※1 1月 29日 1982 【参考】芝増上寺で文化財の防火訓練(S57.1.29中日ニュース) 1月26日の「文化財防火デー」に、芝増上寺の僧侶たちが文化財の防火訓練。 https://youtu.be/80fLpWv2vx4?si=7f3oYchDhgdLlhe1 … 続きを読む
備考※1 1月 1日 1982 【参考】名古屋で矢野大サーカス(S57.1.1中日ニュース) 矢野大サーカスは明治30年創業であったという。 https://youtu.be/5HPap6SkBew?si=JzRlSlvlpTSQi3PO… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 21日 1981 大瀧詠一『君は天然色』 いきなり管理人の個人的な思い出を。 2013年の年末、盛岡に帰省していた時にニュース番組から〽くちびるツンととがらせて~ と大瀧詠一の『君は天然色』が流れてきた。 ニュース番組で何事? 「ミュージシャンの大瀧詠一さん、65歳が・・・」 ん??? 「東京都内の自宅で、解離性動脈瘤で亡くなりました」 何… 続きを読む
備考※1 1月 16日 1981 【参考】東京・新宿でベルナール・ビュッフェ石版画展(S56.1.16中日ニュース) 新宿の小田急グランドギャラリーでビュッフェ展。 このように地方と東京では文化格差があった。 https://youtu.be/AzDjvSdgZ38?si=BdZUm-V9I_PWV5zn … 続きを読む
備考※1 1月 2日 1981 【参考】岐阜・高山の一位一刀彫(S56.1.2中日ニュース) この年は酉年。 干支にちなんだ木彫りを彫る。 https://youtu.be/spNGwhl0Ums?si=uzc3TdLXEw3vYLMo… 続きを読む
備考※1 1月 11日 1980 【参考】新宿・小田急グランドギャラリーでは「歌川派の全貌」展(S55.1.11中日ニュース) 昭和55年当時の東京は夢が溢れていただろう。きっと。 https://youtu.be/_i68KsHJcVk?si=hvjJGmqgmjfnRyIl… 続きを読む
備考※1 1月 11日 1980 【参考】名古屋・松坂屋で縁起絵馬展(S55.1.11中日ニュース) 名古屋の松坂屋では絵馬展が行われたという。 https://youtu.be/qleUHdDtxo4?si=8qO9ioF2WiVlNV2K … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 2月 9日 1979 全国民俗芸能大会に遠野の獅子踊りが出場(S54.2.9中日ニュース) 東京の神宮外苑で全国民俗芸能大会が開催され、遠野の獅子踊りも出場。 https://youtu.be/x0J47GGPQjQ … 続きを読む
備考※1 1月 21日 1977 【参考】恒例の恒例の今宮戎(S52.1.21中日ニュース) この年も恒例の今宮戎が開催された。 https://youtu.be/LKHIzDCx3gw?si=OCi6hamk0qreh_PS … 続きを読む
i一関・西磐井郡 1月 18日 1977 一関出身の三好京三が直木賞受賞(S52.1.18) 三好京三氏は、彼の作品『子育てごっこ』で直木賞を受賞しました。彼は一関高校卒業後、教師として働きながら文学活動を続け、長年の努力の末にこの栄誉を手にしました。『子育てごっこ』は、彼自身の小学校教師としての経験をもとに描かれた作品で、地方で地道に執筆を続けてきた作家にとって大きな励みとなっています。作… 続きを読む
m県外・参考 1月 16日 1976 【参考】新宿西口美術広場(S51.1.16中日ニュース) この当時、新宿西口には、すでにビル街となっていたが、「文化が育たない」と言うので、高層ビルの一鶴に常設の美術広場を設けたのだと言う。 https://youtu.be/1vO_EAH-9mA … 続きを読む
備考※1 1月 9日 1976 【参考】静岡・柴屋寺の孟宗竹細工(S51.1.9中日ニュース) 静岡市の柴屋寺では孟宗竹細工が盛んであると。 https://youtu.be/RIRjSGUecJE?si=iBVqH40tfQ4sERbD… 続きを読む
備考※1 1月 2日 1976 【参考】愛知・瀬戸のえと作り(S51.1.2中日ニュース) 愛知県瀬戸市は名実ともに「瀬戸物の町」。 この年は辰年で、竜の置物作りに忙しかった。 https://youtu.be/Zx6sH3r8yiw?si=aISAcjs6Czxdlggp … 続きを読む
備考※1 1月 3日 1975 【参考】富士五湖窯の干支作り(S50.1.3中日ニュース) この年は卯年。 その卯年の置物作りに余念がないというニュース。 https://youtu.be/zXuw5MVjlYY?si=JlaWS9K9RDHKGqDK … 続きを読む
備考※1 1月 11日 1974 【参考】恵まれない子供を世話する長野の寺(S49.1.11中日ニュース) 長野の篠ノ井に、恵まれない子供を世話するお寺があったという。 https://youtu.be/Ek5sfEW_zEg?si=4UEoCopFrWK06GHw… 続きを読む
備考※1 1月 4日 1974 【参考】山梨の福虎(S49.1.4中日ニュース) この郷土民芸の「福虎」を作り始めて30年と言うので、戦時中から作り始めていたということになる。 https://youtu.be/0CgcJ_CV8qM?si=5LwO-8JCzvJxidLn… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 28日 1971 盛岡・中央ホールで「猫」「ベニス協奏曲」封切 昭和46年5月27日の岩手日報の広告より。 「明28日封切」として、「猫」「ベニス協奏曲」が洋画専門館・中央ホールで公開する旨の広告が出されている。 「猫」(原題:Eye Of The Cat)は、1969年米ユニバーサル映画による「もし、猫が人間を襲ったら・・・」というショック映画で、日本初公開は… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 4月 13日 1970 石川啄木記念館が開館(昭和45年4月13日) 昭和45年の啄木忌である4月13日、玉山村渋民に石川啄木記念館が開館。 https://www.youtube.com/watch?v=Y06NX0H-EWQ… 続きを読む