a盛岡・岩手郡・紫波郡 2月 25日 1959 盛岡東映で「警視庁物語 顔のない女」「唄しぐれ千両旅」封切!(昭和34年2月25日) 昭和34年2月25日の河北新報岩手版の広告欄より。 盛岡東映では「警視庁物語 顔のない女」と「唄しぐれ千両旅」を封切する。 「警視庁物語 顔のない女」は昭和34年2月18日初公開で、「警視庁物語」シリーズの9作目。 「唄しぐれ千両旅」もまた昭和34年2月18日初公開で、里見浩太朗が主演。 「歌謡股旅… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 1月 15日 1959 盛岡東映で「忠臣蔵 桜花の巻・菊花の巻」を公開!(昭和34年1月15日) 昭和34年1月15日の河北新報岩手版より。 盛岡東映では「忠臣蔵 桜花の巻・菊花の巻」を公開する。 初公開は昭和34年1月15日なので東京同時公開で、大石内蔵助役は片岡千恵蔵、堀部安兵衛役は大友柳太朗、大石主税は北大路欣也など、当時の東映スターが豪華出演していた。 … 続きを読む
i一関・西磐井郡 1月 15日 1959 一関日活では「紅の翼」「悲しみよこんにちは」を公開!(昭和34年1月15日) 昭和34年1月15日の岩手報知より。 一関日活では「紅の翼」と「悲しみよこんにちは」を公開する。 「紅の翼」は昭和33年12月28日公開で、こちらはほぼタイムラグなく初封切となっている。主演は石原裕次郎。 盛岡日活では1月4日からの公開だった。 「悲しみよこんにちは」(原題:Bonjour Tris… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 1月 15日 1959 盛岡日活では「若い川の流れ」「赤いランプの終列車」を公開(昭和34年1月15日) 昭和34年1月15日の河北新報岩手版より。 盛岡日活では「若い川の流れ」「赤いランプの終列車」を公開する。 いずれもなので、盛岡でも同時の初公開となる。 「若い川の流れ」の初公開は昭和34年1月15日で、石原裕次郎や北原三枝が出演。 「赤いランプの終列車」は昭和33年11月28日の日活映画で、春日八… 続きを読む
i一関・西磐井郡 1月 9日 1959 一関日活では「都会の怒号」「赤いランプの終列車」「アリババの復讐」を上映(昭和34年1月9日) 昭和34年1月12日の岩手報知より。 一関日活で「都会の怒号」「赤いランプの終列車」「アリババの復讐」を上映する。 「都会の怒号」は昭和33年11月26日の日活映画で出演は水島道太郎・筑波久子など。 「赤いランプの終列車」は昭和33年11月28日の日活映画で、春日八郎が列車の車掌となり乗客役に白木マ… 続きを読む
i一関・西磐井郡 1月 9日 1959 一関・有楽座では「おトラさん大繁盛」「暗黒街の顔役」「侠艶小判鮫」を公開!(昭和34年1月9日) 昭和34年1月12日の岩手報知より。 一関の有楽座では「おトラさん大繁盛」「暗黒街の顔役」「侠艶小判鮫」を上映する。 「おトラさん大繁盛」は昭和33年12月20日初公開の東宝映画で主演は柳家金語楼。 「暗黒街の顔役」は昭和34年1月15日初公開の東宝映画で出演は鶴田浩二・宝田明・三船敏郎など。 「侠… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 1月 4日 1959 盛岡日活で「嵐を呼ぶ男」「紅の翼」を公開(昭和34年1月4日) 昭和34年1月4日の河北新報より。 盛岡日活では「嵐を呼ぶ男」と「紅の翼」を公開する。 「嵐を呼ぶ男」は昭和32年12月28日初公開で主演はマイトガイ小林旭。 「紅の翼」は昭和33年12月28日公開で、こちらはほぼタイムラグなく初封切となっている。 主演は石原裕次郎。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 1月 4日 1959 盛岡東映で「丹下左膳」「殿さま弥次喜多捕物道中」を公開!(昭和34年1月4日) 昭和34年1月4日の河北新報より。 盛岡東映では「丹下左膳」を「殿さま弥次喜多捕物道中」を公開する。 「丹下左膳」は昭和33年3月18日初公開で、主演は大友柳太朗。 直営館で1年近いタイムラグというのは、これは封切ではない? 「殿さま弥次喜多捕物道中」は昭和34年1月3日初公開でほぼタイムラグは無し… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 12月 14日 1958 盛岡・東宝第一劇場で「弥次喜多道中双六」「おめでとう皇太子さま」公開!(昭和33年12月14日) 昭和33年12月13日の岩手日報の広告欄より。 盛岡・東宝第一劇場では「弥次喜多道中双六」と「おめでとう皇太子さま」を12月14日に公開するという。 「弥次喜多道中双六」は昭和33年12月7日の公開で、弥次喜多が大井川を渡り京へ着くまでを描く。 また、「おめでとう皇太子さま」も昭和33年12月7日の… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 12月 13日 1958 盛岡・中央ホールで大映「弁天小僧」「白鷺」公開(昭和33年12月14日) 昭和33年12月13日の岩手日報より。 盛岡の中央ホールでは大映映画「弁天小僧」と「白鷺」を公開する。 「弁天小僧」は大映の製作で初公開は昭和33年11月29日。出演は市川雷蔵や勝新太郎。 「白鷺」もまた大映の製作で初公開もまた昭和33年11月29日。主演は山本富士子。元々は明治期に東京朝日新聞に連… 続きを読む
i一関・西磐井郡 10月 1日 1958 一関日活「禁じられた唇」「乳房と銃弾」「夜霧の第二国道」を公開(昭和33年8月1日) 昭和33年8月1日の岩手報知より。 一関日活では「禁じられた唇」「乳房と銃弾」「夜霧の第二国道」を公開する。 「禁じられた唇」は昭和33年1月3日公開の日活作品で、出演は野添ひとみ・浅丘ルリ子・津川雅彦など。 「乳房と銃弾」は昭和33年1月29日公開の日活作品で、出演は二谷英明・筑波久子・宍戸城など… 続きを読む
i一関・西磐井郡 10月 1日 1958 一関映劇で「続・禁男の砂」「その手にのるな」「江戸群盗伝」(昭和33年10月1日) 昭和33年10月1日の岩手報知より。 一関映劇で「続・禁男の砂」「その手にのるな」「江戸群盗伝」を公開する。 「続・禁男の砂」は昭和33年6月8日公開の松竹作品で、出演は泉京子・大木実・瞳麗子など。 「その手にのるな」は、昭和33年2月16日公開の松竹作品で、出演は高橋貞二・杉田弘子・小山明子など。… 続きを読む
i一関・西磐井郡 9月 4日 1958 一関日活で「海女の岩礁」「俺は情婦を殺す」を上映(昭和33年9月4日) 昭和33年9月7日の岩手報知より。 一関日活では「海女の岩礁」「俺は情婦を殺す」を上映する。 「海女の岩礁」は昭和33年8月5日初公開の日活映画で、出演は筑波久子・香月美奈子・二谷英明など。 「俺は情婦を殺す」は昭和33年8月5日初公開の日活映画で、出演は長門裕之・月玲子など。 &nb… 続きを読む
i一関・西磐井郡 9月 3日 1958 一関映劇で「楢山節考」「欲」を公開!(昭和33年9月3日公開) 昭和33年9月5日の岩手報知より。 一関映画劇場では「楢山節考」と「欲」を公開する。 「楢山節考」は、昭和33年6月1日公開の松竹作品で、出演は田中絹代・高橋貞二など。 「欲」は昭和33年6月24日公開の松竹作品で、出演は伴淳三郎・轟夕起子・冨士真奈美・森繁久彌・三國連太郎など。 &n… 続きを読む
i一関・西磐井郡 9月 3日 1958 一関・有楽座で「太平洋戦記」「駅前旅館」「薔薇と女拳銃王」を公開!(昭和33年9月3日) 昭和33年9月5日の岩手報知より。 一関・有楽座では「太平洋戦記」「駅前旅館」「薔薇と女拳銃王」を公開する。 「太平洋戦記」は、昭和33年7月29日公開のドキュメント映画で、配給は東宝。 「駅前旅館」は、昭和33年7月12日公開の東宝作品で、出演は森繁久彌・伴淳三郎・フランキー堺など。 「薔薇と女拳… 続きを読む
i一関・西磐井郡 8月 27日 1958 一関映画案内(昭和33年8月27日) 昭和33年8月27日の岩手報知より。 一関市内の映画案内。 左側の映画館名が空欄になっているが、ここは一関日活であろう。 … 続きを読む
i一関・西磐井郡 8月 27日 1958 一関映劇で「現代無宿」「伝七捕物帖 銀蛇呪文」「逃げ出した縁談」上映(昭和33年8月27日) 昭和33年8月30日の岩手報知より。 一関映劇では「現代無宿」「伝七捕物帖 銀蛇呪文」「逃げ出した縁談」を上映する。 「現代無宿」は昭和33年5月25日公開の松竹映画で、出演は森美樹・岡田茉莉子・八千草薫など。 「伝七捕物帖 銀蛇呪文」は昭和32年9月22日公開の松竹映画で、出演は高田浩吉・福田公子… 続きを読む
i一関・西磐井郡 8月 20日 1958 一関・有楽座で「怪談乳房榎」を公開!(昭和33年8月20日) 昭和33年8月20日の岩手報知より。 一関の有楽座では、「お化け大会」として「怪談乳房榎」を含む3本を公開する。 「怪談乳房榎」は、昭和33年7月13日公開の新東宝映画。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 21日 1958 盛岡・東宝第一劇場で「太鼓たゝいて笛吹いて」封切!(昭和33年5月21日) 昭和33年5月20日の岩手日報の広告欄より。 盛岡・東宝第一劇場で「太鼓たゝいて笛吹いて」を封切する。 初公開は5月13日なのでタイムラグは1週間程度。 出演は宮城まり子や三木のり平。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 4月 22日 1958 盛岡東宝第一劇場で「無法松の一生」大公開! 昭和33年4月21日の岩手日報の広告欄より。 東宝直営の第一劇場では「無法松の一生」を公開するのだという。 (封切という表現は使っていない) 「無法松の一生」を稲垣浩が監督するのはこれが初めてではなく、昭和18年に大映によって阪東妻三郎主演によって初公開されたのだが、お色気シーンを内務省に検閲され、… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 4月 22日 1958 盛岡東映で「大菩薩峠 第二部」「月の輪族の逆襲」封切で東京同時大公開! 昭和33年4月21日の岩手日報の広告欄より。 「大菩薩峠 第二部」は、昭和10年の日活(大河内伝次郎主演、稲垣浩監督)に始まり、昭和28年に東映(片岡千恵蔵主演、渡辺邦男監督)でも映画化されている。 今回は東映で片岡千恵蔵が主演で、監督は内田吐夢のバージョンとなる。 また、「変幻胡蝶の… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 4月 19日 1958 松竹内丸座で「若い広場」「花のうず潮」公開! 昭和33年4月18日の岩手日報の広告欄より。 「明19日大公開!」として、松竹内丸座で「若い広場」「花のうず潮」の公開の宣伝をしている。 「若い広場」は高千穂ひづるが主演で、この広告によれば「10代のみずみずしい肢体を未知の人生に激しく燃やす四人の高校三年生!」ということで、何というか「健康的なお色… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 29日 1957 盛岡・内丸座で「体の中を風が吹く」公開!(昭和32年5月29日) 昭和32年5月28日の岩手日報より。 盛岡・内丸座では「体の中を風が吹く」を公開する。 「体の中を風が吹く」は、昭和32年5月14日初公開の松竹映画で、淡島千景・有馬稲子・田村高広などが出演。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 29日 1957 盛岡日活で「乃木将軍と日露戦争」「幸せは俺等の願い」「体当たり殺人狂時代」を公開(昭和32年5月29日) 昭和32年5月28日の岩手日報より。 盛岡日活で「乃木将軍と日露戦争」「幸せは俺等の願い」「体当たり殺人狂時代」を公開する。 「幸せは俺等の願い」は昭和32年3月3日初公開の日活映画で、フランキー堺や左幸子が出演。 「体当たり殺人狂時代」も昭和32年3月3日初公開の日活映画で、大宮デン助・清川虹子・… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 28日 1957 盛岡東映で「抜打ち浪人」「かぶと虫の妖奇」を封切!(昭和32年5月28日) 昭和32年5月27日の岩手日報より。 盛岡東映では「抜打ち浪人」と「少年探偵団 かぶと虫の妖奇」を封切する。 いずれも東京での初公開は昭和32年5月20日なので、ちょうど1週間のタイムラグ。 「抜打ち浪人」は、大友柳太朗が主演の剣豪モノの時代劇。 「少年探偵団 かぶと虫の妖奇」は、明智小五郎シリーズ… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 22日 1957 盛岡・東宝第一劇場で「あらくれ」公開(昭和32年5月29日) 昭和32年5月28日の岩手日報より。 盛岡・東宝第一劇場では「あらくれ」を公開する。 「あらくれ」は昭和32年5月22日初公開の東宝映画で、主演は高峰秀子。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 3月 6日 1957 盛岡・内丸座で「正義派」公開(昭和32年3月6日) 昭和32年3月7日の河北新報岩手版より。 盛岡の内丸座では、「正義派」を公開する。 「正義派」は、昭和32年2月20日初公開の松竹映画で、主演は佐田啓二と久我美子。 ちなみに、河北新報岩手版ではこれまで盛岡東映の映画広告しかなかったが、松竹系の内丸座の広告が登場したのはこの日が初めてである。 それで… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 2月 5日 1957 盛岡東映で「若獅子大名」「花まつり男道中」を公開(昭和32年2月5日) 昭和32年2月5日の河北新報岩手版より。 盛岡東映では「若獅子大名」「花まつり男道中」を公開する。 いずれも昭和32年1月29日が初公開。 「若獅子大名」は、東千代之介が主演。 「花まつり男道中」は、市川右太衛門が主演。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 1月 29日 1957 盛岡東映で「母星子星」「恋染め浪人」を公開(昭和32年1月29日) 昭和32年1月29日の河北新報岩手版より。 盛岡東映では「母星子星」「恋染め浪人」を公開する。 いずれも、昭和32年1月22日公開作品。 「母星子星」は、三條美紀と松島トモ子が主演。 「恋染め浪人」は、大友柳太朗が主演。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 1月 1日 1957 盛岡東映で「旗本退屈男 謎の紅蓮塔」「恐怖の空中殺人」「七つの誓い」公開!(昭和32年1月1日) 昭和32年元旦の河北新報岩手版より。 盛岡東映では、1月2日まで「旗本退屈男 謎の紅蓮塔」、3日からは「恐怖の空中殺人」、同時上映として「七つの誓い」を公開する。 「旗本退屈男 謎の紅蓮塔」は昭和32年1月15日初公開の東映京都作品で、市川右太衛門・田代百合子等が出演。 「恐怖の空中殺人」は昭和31… 続きを読む