e釜石・遠野・上閉伊郡 12月 1日 1965 4コマ漫画「らばさん」:フェミニストのいなかった時代(昭和40年12月1日) 昭和40年12月1日の岩手東海新聞より。 この時期になると、東海新聞にも4コマ漫画が出ていたようである。 今回は、整形外科を題材にしたもの。 2コマ目までは、美容整形をする女性を、それほど否定的には描いていない。 問題は3コマ目と4コマ目。 美容整形をした中年女性を、旦那は逃げてしまう。 このような… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 11月 30日 1965 釜石の老人ホームで避難訓練(昭和40年11月30日) 昭和40年12月1日の岩手東海新聞より。 年の瀬に向けて年縄作りに一生懸命取り掛かっていたところ、11月30日に釜石の老人ホーム「五葉寮」では火災避難訓練が行われた。 非常ベルが鳴り、スピーカーから「裏手で火事が発生したので正面玄関から避難してください」と呼びかけたら、52人の入寮者がお互いかばい合… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 11月 30日 1965 大槌・金沢中学校では特別教室が完成(昭和40年11月30日) 昭和40年12月1日の岩手東海新聞より。 大槌町の金沢中学校では、11月30日に特別教室の増築落成式が開催された。 金沢中学校では、それまで特別教室がなく、教材がいたずらに積まれていた状態になっていた。 大槌町教育委員会の昭和38年以来の文教整備5ヵ年計画によって、中学校の本校舎に接続する敷地80坪… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 10月 14日 1965 盛岡・宮古・釜石・花巻・福岡映画案内(昭和40年10月14日) 昭和40年10月14日の岩手日報より。 盛岡・宮古・釜石・花巻・福岡(二戸)の映画案内。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 10月 13日 1965 運行終了した釜石の「社線」の機関車が1両保存されることに(昭和40年10月13日) 昭和40年10月13日の岩手日報より。 釜石鉱山から釜石製鉄所まで、鉄鉱石を運んできたいわゆる「社線」は、今年の3月28日に運行を終了した。 これまで熱心に撤去運動を進めてきたとは言え、釜石の発展に尽くしてきた事は確かで、機関車を保存することになった。 製鉄所側もこれを了承し、1台の機関車を、釜石市… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 10月 11日 1965 県内各都市映画案内(昭和40年10月11日) 昭和40年10月11日の岩手日報より。 盛岡・釜石・宮古・花巻・福岡(二戸)の映画案内となっている。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 10月 8日 1965 五葉山を日本一のシカ園にします!(昭和40年10月8日) 昭和40年10月8日の岩手日報より。 大船渡市では、野生のシカやサルが生息している五葉山を自然動物園にする計画を進めているという。 これは、五葉山のシカの研究をしている横須賀市博物館の柴田敏隆氏がこの年もフィールドワークの来るので、この柴田氏のアドバイスを受け、餌場を五葉山の各地に設置… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 8日 1965 岩手ホンダ販売釜石支店「オートバイの王様ドリーム450!」(S40.7.8岩手東海新聞) 広告欄より。 岩手ホンダ販売釜石支店が「オートバイの王様ドリーム450」と広告を出している。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 3日 1965 釜石畜産でのお買い物で井沢八郎ショウ御招待!(S40.7.3岩手東海新聞) 釜石の浜町商店街の釜石畜産で、サービスで井沢八郎ショーにご招待と。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 2日 1965 釜石タクシーは運転手募集(S40.7.2岩手東海新聞) 釜石タクシーでは運転手を募集していた。 月給29,000円で賞与は2回であったという。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 2日 1965 盛鉄局各駅に釜石みなとまつりのポスター(S40.7.2岩手東海新聞) 釜石みなとまつりのポスターを東北本線・釜石線・山田線の各駅の待合室にあって、宣伝にこれ努めていた。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 2日 1965 釜石・大槌のサバ・オットセイ漁の成果(昭和40年7月2日) 昭和40年7月2日の岩手東海新聞より。 釜石や大槌のサバ・オットセイ漁の成果について振り返った記事を報じている。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 1日 1965 ボーナス商戦で釜石の空に何本もたなびくアドバルーン(S40.7.1岩手東海新聞) ボーナスやお中元で釜石市内の商店街は、アドバルーンを上げて待ち構えていた。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 1日 1965 釜石製鉄所で異動のあった3課長はみな東大卒(S40.7.1岩手東海新聞) 釜石製鉄所で人事異動があり、秘書課長兼人事課長(39歳)、整員課長(37歳)、労働課長心得(35歳)はみな東大卒だった。 そして顔写真入りで紹介された時代。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 1日 1965 釜石製鉄所構内で安全パレード(昭和40年7月1日) 昭和40年7月2日の岩手東海新聞より。 釜石製鉄所の構内では、雷雨の中を作業安全パレードが行われたようである。 どうも手前のマイクロバスは、県南バスから借りてきたような色にも思えるが、ナンバーが白なので自家用だろうか。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 1日 1965 釜石魚市場でイカの樽詰め出荷始まる(昭和40年7月1日) 昭和40年7月1日の岩手東海新聞より。 釜石魚市場で、イカの樽詰め出荷が始まったことを報じている。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 1日 1965 釜石・丸光デパートが全館落成記念セール!(昭和40年7月1日) 昭和40年7月1日の岩手東海新聞より。 釜石の丸光デパートが全館落成記念セールを行うという。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 1日 1965 参院選は棄権しないで投票しましょう!(昭和40年7月1日) 昭和40年7月1日の岩手東海新聞より。 釜石県税事務所では、来る7月4日の参議院議員選挙に向け、釜石市内や大槌町内で、棄権しないで投票するよう呼びかける宣伝を行ったという。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 1日 1965 9大電機メーカーが釜石で説明会!(昭和40年7月1日) 昭和40年7月1日の岩手東海新聞より。 9大電機メーカーが釜石で説明会を行うという。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 5日 1965 釜石に丸光デパートの出現で商店街は微妙な表情(昭和40年3月5日) 昭和40年3月5日の岩手東海新聞より。 釜石に、仙台を本店とする丸光デパートが出現し、既存の商店街は微妙な表情になっている。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 4日 1965 大槌町赤浜にオットセイ研究所(昭和40年3月4日) 昭和40年3月4日の岩手東海新聞より。 大槌町赤浜にオットセイ研究所が完成した。 これは、大槌町の予算で建設し、水産庁東海区水産研究所に貸し与えたもの。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 3日 1965 釜石市の失対事業で呑んべ横丁も舗装へ(昭和40年3月3日) 昭和40年3月3日の岩手東海新聞より。 釜石市は、失対事業として、各地の道路舗装することにした。 その中には、製鉄所の近くののんべ横丁も入っていた。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 3日 1965 ぼくも、わたしも東殖の学用品!(昭和40年3月3日) 昭和40年3月3日の岩手東海新聞より。 新入学の季節に向け、釜石の東殖百貨店でもセーるに余念がなかった。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 2日 1965 「釜鉄タワー」の建設始まる(昭和40年3月2日) 昭和40年3月2日の岩手東海新聞より。 当時の釜石のシンボルと言えば、釜石製鉄所の5本煙突であったが、その他に、転炉を建設するために駅前にタワーを建設することになったのである。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 1日 1965 釜石・大平公民館が近日完成(昭和40年3月1日) 昭和40年3月1日の岩手東海新聞より。 釜石の大平公民館が3月7日に竣工するという。 大平というと、釜石駅の南側の釜石大観音がある方だが、こちらの方にも社宅が並んでいたらしい。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 1日 1965 テレビ・ラジオ番組案内(昭和40年3月1日) 昭和40年3月1日の岩手日報より。 岩手東海新聞のテレビ・ラジオ欄は以下のようになっており、なおかつラジオの方がまだ主だった。 … 続きを読む