お勝手口・更新情報

どこにいても何でもできる態勢 お勝手口・更新情報

どこにいても何でもできる態勢

今日の更新より 東映スターが一関に来ます!(昭和28年8月26日) 一関映画案内(昭和28年8月26日) 一関で「ライオン歯磨映画の夕」(昭和28年8月29日) 田端義夫が一関のファンに挨拶(昭和28年8月26日) 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はPVポイント200、順位は9214位。 …
originalityやindependency お勝手口・更新情報

originalityやindependency

今日の更新より 一関に田部井大サーカスが来ます(昭和28年8月13日) 一関映画案内(昭和28年8月16日) 夏油温泉は森林軌道に乗って(昭和32年5月31日) 県立図書館は本が増え過ぎて整理が追い付かない(昭和32年5月31日) 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はPVポイント210、順位…
やれる時にやる お勝手口・更新情報

やれる時にやる

今日の更新より 改良「無煙かまど」で仁徳天皇の故事は古くなりました!(昭和32年8月15日) 岩谷堂の夏祭り(昭和32年8月9日) 江刺と金ヶ崎を結ぶ岩瀬橋が落下寸前で重量制限(昭和32年8月7日) ポン児君「あれぢゃ見られん」(昭和32年8月15日) 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はP…
魂の居場所 お勝手口・更新情報

魂の居場所

今日の更新より 産業報国会が県下産業戦士投炭協議会を開催(昭和16年11月5日) 盛岡中劇で「世界の涯てに」を公開します!(昭和16年11月6日) 盛岡・第一映画劇場では「青春角力日記」「越後獅子祭」を公開します!(昭和16年11月6日) 盛岡・内丸座で「雪之丞変化」を封切します!(昭和16年11月…
寿命も脳も縮む お勝手口・更新情報

寿命も脳も縮む

今日の更新より 盛岡にはびこる偽のヤミ米摘発隊(昭和21年6月12日) 近日、長町日活館跡に「銀映座」が開場します!(昭和21年7月1日) 盛岡市内中等学校籠球リーグ戦(昭和21年6月30日) 樺太からの脱出者に聞く樺太の現状(昭和21年7月1日) 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はPVポ…
お手上げ お勝手口・更新情報

お手上げ

今日の更新より 今日は資料収集ほか忙しく更新はなし。 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はPVポイント240、順位は9362位。 今日のGoogle search consoleより カバレッジの有効数は63。 今日のとど鉄 上述の通り、国会図書館で資料収集。…
貧弱な俺たちの胸を叩き続けてくれ お勝手口・更新情報

貧弱な俺たちの胸を叩き続けてくれ

今日の更新より 釜石市内の住所を「大字釜石第○地割」から「○○町○丁目」に変更したい(昭和34年5月20日) 仙人道路の開通を期して岩手東海新聞社の新社屋建設中(昭和34年5月23日) 釜石線・山田線のディーゼルカーは環状化で(昭和34年5月22日) 「県内一の老朽校舎」戦時建築の釜石高校を改築して…
偉い。凄い。 お勝手口・更新情報

偉い。凄い。

今日の更新より 江刺市にも市営バス計画があった(昭和36年12月19日) 水沢・マルサンデパートで歳末大売り出し(昭和36年12月20日) 水沢・SYロマンス劇場で「世界の夜」「危険な関係」公開!(昭和36年12月20日) 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はPVポイント210、順位は932…
一人、二人死んでも お勝手口・更新情報

一人、二人死んでも

今日の更新より 大船渡でアワビの畜養を始める(昭和42年12月25日) 田老鉱山にも公害問題でダム建造計画(昭和42年12月25日) 日活映画で’68年の夢をタックル!楽しさいっぱいの新春番組!!(昭和42年12月25日) 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はPVポイント240、順位は927…
猫に鈴、火中の栗 お勝手口・更新情報

猫に鈴、火中の栗

今日の更新より 盛岡・国劇で「慕情」「水色の夜会服」封切します!(昭和31年5月1日) さくら名所めぐり⑦岩手公園(昭和31年5月1日) 盛岡・大沢川原の善隣館に肢体不自由児の保育所(昭和31年5月1日) 盛岡・中央ホールで「悪の決算」「彼奴は顔役だ!」を公開(昭和30年11月29日) 盛岡・国劇で…
常在戦場 お勝手口・更新情報

常在戦場

今日の更新より スキー場は「スロープ」という呼び方が一般的だったのだろうか(昭和2年1月8日) 貨車の連結手は危険な仕事だった(昭和2年1月6日) 不景気で酒の捨て売り(昭和2年1月8日) 入営兵の見送りで賑わう盛岡駅(昭和2年1月7日) 小岩井牧場に遊ぶ春駒(昭和18年4月7日) 悪質なデマで米の…
大好きなおもちゃに囲まれて お勝手口・更新情報

大好きなおもちゃに囲まれて

今日の更新より 釜石に多い身体障害者(昭和29年6月29日) 7月を目の前にようやく夏らしい陽気(昭和29年6月30日) 岩手県警察本部が発足(昭和29年7月1日) 昨日収集したばかりの昭和29年モノで。 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はPVポイント120、順位は9588位。 今日のGo…
映画・鉄道・殺人 お勝手口・更新情報

映画・鉄道・殺人

今日の更新より 今日は更新なし。 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はPVポイント300、順位は9335位。 今日のGoogle search consoleより カバレッジの有効数は63で変わらず。 今日のとど鉄 今日は国会図書館に籠もって資料収集デー。 今後は鉄道・映画・殺人を軸にして収…
盛り上げる筋合い お勝手口・更新情報

盛り上げる筋合い

今日の更新より 盛岡日活で「嵐を呼ぶ男」「紅の翼」を公開(昭和34年1月4日) 一関日活では「紅の翼」「悲しみよこんにちは」を公開!(昭和34年1月15日) 盛岡東映で「丹下左膳」「殿さま弥次喜多捕物道中」を公開!(昭和34年1月4日) 少なくても毎日更新を維持。 【参考】東京・府中市で三億円事件(…
合う合わない お勝手口・更新情報

合う合わない

今日の更新より ・3月から花輪線に「やまびこ」より新型のディーゼルカー(昭和34年2月7日) ・大船渡魚市場に久しぶりにマグロ水揚げ(昭和34年2月5日) ・盛岡市内の映画案内(昭和34年2月7日) 今日は朝飯前に昭和34年2月7日の河北新報から採取。 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はP…
踏み外すまい お勝手口・更新情報

踏み外すまい

今日の更新より ・八戸線が全通し久慈で開通式を盛大に挙行(昭和5年3月27日) ・盛岡・内丸座で「ダンスガールの悲哀」「支那街の夜」「東洋パッション楽劇座公演」「伊勢音頭」公開!(昭和5年3月28日) ・花巻電鉄でボギー車運転のため交換停留場の有効長延長工事(昭和5年3月28日) ・盛岡・御園座で「…
雑念の塊 お勝手口・更新情報

雑念の塊

今日の更新より ・盛岡・中央ホールで「青いヴェール」公開(昭和27年10月5日) ・大学入試センター試験ならぬ「進学適性検査」(昭和27年10月5日) 朝飯前の更新。 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はPVポイント290、順位は9484位。 今日のGoogle search console…
対象外 お勝手口・更新情報

対象外

今日の更新より ・胆江地方のタバコ消費状況(昭和28年10月9日) ・水沢・松竹ロマンス劇場の上映案内(昭和28年10月9日) ・水沢卓球会館で月例ダンスパーテー(昭和28年10月10日) 久しぶりに更新したような気がする。 今後は映画ネタや単発ネタで記事数を稼いでいく感じかな。 もうひとかどの何か…
運が良ければ お勝手口・更新情報

運が良ければ

今日の更新より 今日も更新なし。 このモチベーションの低下問題をどうにかしないといけない。 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はPVポイント200、順位は9522位。 今日のGoogle search consoleより カバレッジの有効数は62に増えた。 今日のとど鉄 確かロシアというのは…
モチベーションが・・・ お勝手口・更新情報

モチベーションが・・・

今日の更新より 今日の更新はありません。 ちょっと思うところあって・・・ 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ村はPVポイント260、順位は9135位。 今日のGoogle search consoleより カバレッジの有効数は59で変わらず。 今日のとど鉄 どうもブログやる気が減退してる。 ど…
何をやっても疲れる お勝手口・更新情報

何をやっても疲れる

今日の更新より ・「ジーゼルカー」が釜石市内を行進(昭和34年6月11日) ・人口増加する釜石では山を切り崩して住宅地に(昭和34年6月12日) ・釜石で貨物船の外人船員がバーで時計を強奪(昭和34年6月12日) ・岩手で最も非行少年が多いのは釜石(昭和34年6月12日) 例によって昭和34年の岩手…
こじつけ お勝手口・更新情報

こじつけ

今日の更新より ・【参考】国際反戦デーで新宿が騒乱状態(昭和43年10月21日) ・【参考】参議院選挙でタレント議員多数誕生(昭和43年7月7日) ・【参考】小笠原が日本に復帰(昭和43年6月26日) 忙しくて更新できないかと思ったが、どうにか参考記事だけ更新。 昨日のブログ村・ブログランキング ブ…
欲のあるなし お勝手口・更新情報

欲のあるなし

今日の更新より ・新岩手日報から8人目の従軍記者(昭和15年1月31日) ・ニッサンバス・トラックは仁王菜園の振興自動車で!(昭和15年1月31日) ・春は家出のシーズン!多いのは若いツバメとの駆け落ち(昭和26年5月16日) ・開運橋のたもとで精神異常者が北上川に飛び込み大乱闘で救助(昭和26年5…
できるかぎりのこと お勝手口・更新情報

できるかぎりのこと

今日の更新より ・一関・有楽座では「おトラさん大繁盛」「暗黒街の顔役」「侠艶小判鮫」を公開!(昭和34年1月9日) ・一関日活では「都会の怒号」「赤いランプの終列車」「アリババの復讐」を上映(昭和34年1月9日) ・盛岡日活では「若い川の流れ」「赤いランプの終列車」を公開(昭和34年1月15日) ・…
たどり着くべきところにたどり着いたからこそ感じる傷み お勝手口・更新情報

たどり着くべきところにたどり着いたからこそ感じる傷み

今日の更新より ・大槌町須賀海岸は潮干狩りのシーズン(昭和34年4月1日) ・皇太子殿下の御成婚を控え、街は「日の丸」ブーム(昭和34年4月5日) ・東北放送テレビで「たのしい科学」(提供:八幡製鉄)(昭和34年4月5日) 例によって昭和34年モノを3記事。 昨日のブログ村・ブログランキング ブログ…
どうなりたいの お勝手口・更新情報

どうなりたいの

今日の更新より ・盛岡東映で「抜打ち浪人」「かぶと虫の妖奇」を封切!(昭和32年5月28日) ・盛岡・国劇で「熱砂の舞」「オドンゴ」公開!(昭和32年5月28日) ・釜石・和山牧場で闘牛大会(昭和32年5月26日) ・盛岡中劇で「友情ある説得」「キング・ソロモン」封切!(昭和32年5月28日) ・使…
そこに青春は無かった お勝手口・更新情報

そこに青春は無かった

今日の更新より ・釜石で尺貫法の廃止で要らなくなったマスやハカリの葬式(昭和34年3月24日) ・山田線のディーゼルカーは秋から運転予定(昭和34年3月25日) ・盛岡東映で「警視庁物語 顔のない女」「唄しぐれ千両旅」封切!(昭和34年2月25日) ・盛岡駅でヤミ米の手入れがあり担ぎ屋10人逮捕(昭…
「幸せ者」 お勝手口・更新情報

「幸せ者」

今日の更新より ・釜石港で持て余されるマンボウ(昭和34年7月20日) ・釜石・シネマセンターで「夜の放蕩者」「鬼酋長バンダ」公開!(昭和34年7月22日) ・釜石市内映画案内(昭和34年7月20日) ・釜石国際劇場で「女ひとり」「第五戦線 遠い道」「白人部隊撃滅」を公開(昭和34年5月25日) 朝…
狭い世界 お勝手口・更新情報

狭い世界

今日の更新より ・新日鉄釜石ラグビー部が発足(昭和34年5月21日) ・釜石港に石炭輸送のリベリア船が入港(昭和34年5月17日) ・釜石信用金庫「あなたのお金で工場が動き、店が賑う」(昭和34年5月22日) ・朝鮮総連釜石支部「帰国問題の早期実現を」(昭和34年5月25日) ・釜石市内の帆布業者「…
悪事のセンス お勝手口・更新情報

悪事のセンス

今日の更新より ・一関を蠅や蚊のいない市にしよう(昭和34年3月25日) ・岩手県南バス一関営業所にエアサスペンションの新鋭バス(昭和34年3月19日) ・一関の飲食店「昔を思い出し2合入タンポでお安く飲まれます」(昭和34年3月12日)1959年3月12日 朝飯前は3つ更新。 ・【参考】「五輪の名…