備考※1 6月 16日 1988 【参考】地下鉄有楽町線開通(S63.6.16中日ニュース) 新木場までついに開通。 まだ漁村の面影はあったようだ。 https://youtu.be/_T9-qIpl5-I?si=fj7PMD3BRz3RasG4… 続きを読む
備考※1 4月 10日 1988 【参考】瀬戸大橋開通(昭和63年4月10日) 中日ニュースより。 昭和63年4月10日、瀬戸大橋が開通した。 https://www.youtube.com/watch?v=QpdRtxAwesc… 続きを読む
備考※1 3月 13日 1988 【参考】青函トンネル開業(昭和63年3月13日) 中日ニュースより。 岩手には関係無いが時代相の参考として。 https://www.youtube.com/watch?v=s6TWnR3Lclg… 続きを読む
g北上・和賀郡 9月 16日 1986 【参考】中央本線・上諏訪駅が「温泉駅」に(S61.9.16中日ニュース) 膨大な赤字に悩んでいた国鉄なりにも、あの手この手で名物駅にしようと営業努力をしていた。 そのような中で、中央本線上諏訪駅は、「温泉駅」として、乗客に人気となっていた。 ちなみに、岩手県内では、北上線の陸中川尻駅が「ほっとゆだ駅」となるのは、この5年後の平成3年のこと。 https://youtu.b… 続きを読む
m県外・参考 4月 1日 1986 【参考】名古屋に「基幹バス」開通(S61.4.1中日ニュース) 昭和49年に市電を廃止した名古屋は、それでも交通渋滞に悩んでいた。 そこで、車道の中央をバス専用道路にする「基幹バス」を開業した。 また、この時点で、現在の「ゆとりーとライン」に相当するバスの計画も取っていたようだ。 https://youtu.be/Jq3hTjAWonQ … 続きを読む
備考※1 4月 1日 1986 【参考】名古屋に「基幹バス」(S61.4.1中日ニュース) 名古屋の交通渋滞を解消するべく「基幹バス」を運行開始。 https://youtu.be/Jq3hTjAWonQ… 続きを読む
c久慈・九戸郡 4月 1日 1986 三陸鉄道は2年連続黒字(S61.4.1) 三陸鉄道は、第三セクターによる運営で開業以来二年連続黒字を達成し、順調な経営を続けています。開業当初のフィーバーには及ばなかったものの、乗客数は目標を上回り、経費削減や定期利用客の増加が黒字に貢献しました。第60年度の決算では、北リアス線と南リアス線の総乗客数が267万人に達し、前年から若干の減少が… 続きを読む
備考※1 1月 16日 1986 【参考】JC青年の船(S61.1.16中日ニュース) この年は国際平和年であったという。 https://youtu.be/f9NSQgYN6AM?si=D5lHpA63MWGrQMOK… 続きを読む
事故 11月 1日 1985 【参考】日航ジャンボ機墜落事故東京都関係者慰霊追悼式(S60.11.1中日ニュース) 岩手県にも関係者がいたのだろか。 https://youtu.be/PT5rI3jiSL4?si=vqmTeL5L_nIQLpXI … 続きを読む
事故 8月 12日 1985 【参考】日航ジャンボ機墜落事故 昭和60年8月12日。 個人的には小学校の夏休みで、ぼんやりとテレビを見ていた。 お婆さんが線路をトボトボ歩いていたら突然、「日航機がレーダーから消える」というニュース速報が入ってきた。 「レーダーから消える」という文面に、言い知れぬ不気味さを感じたものだった。 翌日のニュースは、この事故一色になっ… 続きを読む
m県外・参考 3月 1日 1985 東北新幹線上野開業も間近(S60.3.1中日ニュース) 東北新幹線はまだ大宮までしか開業していなかった。 上野まで開業したのは昭和60年3月15日。 https://youtu.be/37R75XazNI0… 続きを読む
c久慈・九戸郡 4月 1日 1984 三陸鉄道開業(昭和59年4月1日) 昭和59年4月1日、三陸鉄道開業。 その日を大槌小学校の3年生として迎えたが、当時のことは割とよく覚えている。 開業前から「三陸縦貫鉄道」に関して何やらよくテレビでニュースをやっていた。 そして「日本で初めての第三セクター鉄道」というのが誇らしかった。 釜石に行くと、釜石駅から大渡橋に行く途中の「3… 続きを読む
備考※1 10月 1日 1983 【参考】秋の交通安全運動(S58.10.1中日ニュース) この時期は毎年秋の交通安全運動。 岩手のニュースではないが。 https://youtu.be/FPhpdyjujeU?si=CppQJxgSPRwVmETg … 続きを読む
備考※1 4月 15日 1983 【参考】東京ディズニーランドが開場 千葉県浦安市に東京ディズニーランドがオープン。 https://www.youtube.com/watch?v=fG_lr4d9hwI&t=57s もちろん岩手とは直接関係ないので、ディズニーランドがオープンしたころ、岩手からディズニーランドに行った時の思い出を。 それは小学校低学年の頃で、… 続きを読む
備考※1 2月 16日 1983 【参考】青函トンネルが貫通(S58.2.16中日ニュース) 世界最長のトンネルがついに貫通。 https://youtu.be/1sJNHlK3knE?si=xf2WSPZKnS6M2Yqb … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 6月 23日 1982 東北新幹線開業(昭和57年6月23日) 昭和57年6月23日、東北新幹線が大宮までの暫定ではあるが開業。 https://www.youtube.com/watch?v=Ifav80eNrHI&t=12s この時はまだ大宮から先は185系の「リレー号」に乗り換えが必要という状態だったが、岩手県の交通史で、おそらくこれ以上のことはな… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 12月 22日 1981 台風15号で寸断された国道107号線荷沢峠は4か月もマヒしたまま 昭和56年12月22日の読売新聞岩手版では、その年の8月23日に来襲した台風15号による国道107号線の被害が、4か月たっても復旧していないことを報じている。 気象庁ホームページ「台風経路図 昭和56年(1981年)」より 昭和50年代に小学生であったこのブログの管理人は「わたしたちの岩手」という社… 続きを読む
i一関・西磐井郡 12月 2日 1978 東北自動車道・一関~築館が全通 昭和53年12月2日、東北自動車道の築館~一関が開通する。 確かに高速道路自体は、昭和52年の時点で盛岡~一関が開通してはいた。 しかし、仙台や東京へ出るとなったら、一関で高速道路を降りて、一関市内を通って国道4号線に出て、築館までいかなければならなかったのだ。 これで1時間ぐらいのロスがあった。 … 続きを読む
m県外・参考 5月 26日 1978 【参考】成田空港から1番機が運航開始(S53.5.26中日ニュース) 成田空港の建設は、土地収用などの経緯から強い抵抗に遭うことになり、過激派が入り込むことにもなった。 それで一番機の運航は、非常に物々しい厳戒状態での出発となったのである。 https://youtu.be/GZxB784vSXA… 続きを読む
備考※1 1月 20日 1978 【参考】バスガイドさんたちの成人の日(S53.1.20中日ニュース) この年は、昭和32年度生まれの人たちが成人を迎えた。 多くの女性バスガイドを雇用しているはとバスでも、成人式が行われた。 https://youtu.be/cnw3uPWFcSc?si=9lsPooD9HzuUy18F … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 11月 19日 1977 東北自動車道 一関IC~盛岡南IC開通(昭和52年11月19日) IBCテレビ「あなたのハイウェイ」がIBCの公式youtubeで公開されていた。 河辺邦博アナが若い・・・ https://www.youtube.com/watch?v=_aopmrH9q_Y ただし、この時点で仙台や東京までが一本で結ばれたわけではなく、築館IC~一関ICの開通は昭和53年12月… 続きを読む
m県外・参考 1月 16日 1976 【参考】羽田空港の北側に水鳥の楽園(S51.1.16中日ニュース) 羽田空港の北側は、大井ふ頭と言う埋立地止まっていたが、そこにできた沼地が水鳥の楽園となっていたと言うニュース。 https://youtu.be/d-Vwwr-BRI0 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 31日 1975 国鉄盛岡工事局が新幹線用地の権利取得申請(S50.5.31) 東北新幹線と東北自動車道の予算が据え置かれたため、開業が遅れる見通しが強まっています。特に東北新幹線は、人件費や資材の高騰により、実質的な工事量が大きく減少し、当初予定の5年以内の開業が2年以上遅れることが確実となりました。政府の予算抑制により、工事費が高騰し、資材も不足しています。用地買収が進んで… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 3月 1日 1975 全日空雫石事故で自衛官に厳しい判決(S50.3.1) 1971年に発生した全日空機と自衛隊機の空中衝突事故について、1975年3月1日に盛岡地裁で判決が言い渡されました。この事故では全日空機に乗っていた162人が死亡し、被告の航空自衛隊員・隈太茂津一尉と市川良美二曹が業務上過失致死で起訴されました。裁判では、事故の責任が自衛隊側か全日空側にあるのかが争… 続きを読む
備考※1 2月 21日 1975 【参考】3月で廃止になる新宿〜長野の鈍行(S50.2.21中日ニュース) 3月のダイヤ改正で新宿〜長野の鈍行が廃止になるという。 とはいえ高尾〜長野の鈍行は令和でも残っている不思議。 https://youtu.be/PE_TZ3ucuyU… 続きを読む
m県外・参考 1月 10日 1975 【参考】青木湖スキーバス転落事故(S50.1.10中日ニュース) 左前方ミラーすら確認できないほどのスシ詰めで走っていたという。 https://youtu.be/pMk_OZlx8YM… 続きを読む
備考※1 3月 22日 1974 【参考】高速道路で問われる環境権(S49.3.22中日ニュース) 神奈川は山梨では高速道路の建設が環境問題に。 https://youtu.be/UVCYr0QVk3Q… 続きを読む
hスポーツ 1月 18日 1974 【参考】妙高高原のスキー場(S49.1.18中日ニュース) 489系「白山」が出てくる。 そしてこの時期として珍しいカラー映像。 https://youtu.be/xdw49_teDTE?si=R6HRu3Qj_1qzvMGt … 続きを読む
m県外・参考 4月 6日 1973 【参考】武蔵野線開通(S48.4.6中日ニュース) 私事ながら、武蔵野線沿線に2回住んだことがある。(新秋津、新八柱) https://youtu.be/IVw4MHuhg7Q … 続きを読む