備考※1 8月 16日 1987 【参考】食品衛生週間(S62.8.6中日ニュース) 横浜市衛生局だと。 https://youtu.be/QND5upSKLQk?si=yx6LhrCKu_P0YmXJ … 続きを読む
事件・犯罪・司法 9月 12日 1984 【参考】グリコ・森永事件(S59.9.12中日ニュース) この事件が報道されたことはリアルタイムで知っている。 「どくいり きけん たべたら しぬで」 https://youtu.be/tePsWV5L9yI?si=_abc_QNSlab5kdbM… 続きを読む
備考※1 2月 8日 1980 【参考】郡上八幡はしし鍋の里(S55.2.8中日ニュース) 岐阜県の郡上八幡は猪鍋の里であったという。 https://youtu.be/8G6EkP_RU0w… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 7月 21日 1972 土用の丑のうなぎ(昭和47年7月21日) 昭和47年の土用の丑は7月21日と8月2日。 https://www.youtube.com/watch?v=WWYFaq_uFi8… 続きを読む
備考※1 10月 29日 1969 【参考】チクロに毒性あり(S44.10.29中日ニュース) 人工甘味料チクロに毒性ありと報告されショック。 https://youtu.be/ybj0D7azxc4… 続きを読む
備考※1 9月 27日 1968 【参考】いまどき「米穀通帳」「配給」の食管制度でもないでしょう(昭和43年9月27日) 昭和17年に制定された「米穀通帳」「配給」「外食券」の食糧管理制度は昭和43年にもまだ残っていた。 この時代「外食券」で外食する人などいないのに。 そして米は農業技術の向上で毎年の豊作で倉庫に余りまくって古米であふれているのに。 しかし食管法改正は国会で見送り。 https://you… 続きを読む
i一関・西磐井郡 11月 29日 1967 Xマスケーキは一関・ライオンベーカリーで!(昭和42年11月29日) 昭和42年11月29日の岩手報知より。 次の月にはクリスマスも控えており、クリスマス商戦も始まろうとしていた。 一関のライオンベーカリーでは、クリスマスケーキの予約を始めていた。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 11月 15日 1967 釜石・浜千鳥の酒かすでうまい料理を!レシピあり(昭和42年11月16日) 昭和42年11月16日の岩手東海新聞より。 釜石の蔵元・浜千鳥酒造では酒粕料理のレシピを公開中。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 11月 2日 1967 釜石の製鉄所社宅も立冬で干し大根がズラリ(昭和42年11月8日) 昭和42年11月8日の岩手東海新聞より。 この日は立冬となっていた。 それで、釜石の製鉄所社宅も、干し大根がずらりと並んでいた。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 11月 3日 1966 釜石・甲子柿の収穫(S41.11.3岩手東海新聞) 釜石の甲子柿は有名だったようで、その収穫のシーズンであったという。 そして干し柿として出荷されるとのことであった。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 7月 4日 1966 釜石でも土佐もののスイカ出並ぶ(S41.7.4岩手東海新聞) 夏の到来とともに、釜石市内の青果店にもスイカが出並ぶようになった。 この時期はまだ早いので、土佐物のスイカであったが、そのうちに茨城などのスイカが並ぶだろうということだった。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 5月 5日 1966 こどもの日!釜石の飲食店では親子連れを歓迎します!(昭和41年5月5日) 昭和41年5月5日の岩手東海新聞より。 こどもの日に向け、釜石市内の各飲食店では親子連れを歓迎する旨の広告。… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 4月 9日 1966 お花見・ご行楽はオイシンマートが引き受けました!(昭和41年4月9日) 昭和41年4月9日の岩手東海新聞より。 当時の釜石のスーパーマーケット・オイシンマートは大食堂があり、花見などの大口需要を引き受けていたようだ。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 4月 7日 1966 釜石・大町の純喫茶「車門」でアルバイト募集(昭和41年4月7日) 昭和41年4月7日の岩手東海新聞より。 広告欄では釜石市大町の純喫茶「車門」で従業員を募集している。 この記事を書いている令和4年現在でも、盛岡市肴町に「車門」があるが、経営上の関係があるのだろうか。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 3月 2日 1966 大槌・赤浜でスキワカメ新技術開発(昭和41年3月2日) 昭和41年3月2日の岩手東海新聞より。 三陸沿岸では、ワカメの養殖が盛んになってきたが、短冊状の「スキワカメ」を成形するにはなかなかの技術が必要であった。 それで、宮城県の石巻から技術者を呼ぶなどして講習していたが、大槌町の赤浜では、新しい技術でスキワカメを生成する技術を考案したのであ… 続きを読む
l全県 1月 1日 1966 1月1日からの消費者米価と配給品目(昭和41年1月1日) 昭和41年1月4日の岩手日報の広告欄より。 この時点の食糧管理制度上はまだ米は「配給」されるものだった。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 12月 18日 1965 わんこそば(TBSスパークル) 昭和40年12月18日に公開されたものらしい。 基本的に「わんこそば」は岩手県民は日常的には食べない。 あれは観光客向けのもの。 管理人の個人的な思い出では、盛岡を離れて友達を連れて帰省した大学生の頃に初めて食べたが、根性で101杯食べたのが唯一。 https://www.youtube.com/w… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 12月 17日 1965 マスコミで話題の「ピロン」ついに本県進出!(昭和40年12月17日) 昭和40年12月17日の岩手東海新聞より。 「ピロン」という乳酸飲料が話題をさらったのだそうで、それが岩手に上陸するという。 そして釜石に「ピロン東部営業所」というのができて、大槌也遠野など上閉伊郡一体に営業拠点を募集している。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 12月 4日 1965 新年会・忘年会は釜石・丸光5階食堂で!(昭和40年12月4日) 昭和40年12月4日の岩手東海新聞より。 広告欄には、前の年にオープンしたばかりのデパート・丸光が広告を出している。 食堂部で、新年会や忘年会の利用を呼びかけている。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 10月 15日 1965 南極観測隊に川徳デパートから岩手県の特産品をどっさりプレゼント(昭和40年10月15日) 昭和40年10月15日の岩手日報より。 11月から南極観測隊が再開されるに際し、川徳デパートでは岩手県の特産品350,000円相当をプレゼントすることにした。 南極観測は昭和40年で第7回目を迎えることとなった。 それまでは、南極観測統合推進本部から川徳デパートに対し、岩手県の特産物が注文されていた… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 10月 15日 1965 早坂峠の秋(昭和40年10月15日) 昭和40年10月15日の岩手日報より。 盛岡と岩泉を結ぶ早坂峠は、また、「日本のチベット」と言われていた。岩手県をそのまま体現したような地域であったようだ。 早坂峠は、また、「日本のチベット」と言われていた岩手県をそのまま体現したような地域であったようだ。 この地域の農家の主食は100%ヒエだったそ… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 4月 5日 1965 岩手牛乳のビンの蓋が開けやすくなりました(昭和40年4月5日) 昭和40年4月5日の岩手日報より。 岩手牛乳の牛乳ビンの蓋は新しい方法で開けやすくなったのだと言う。 … 続きを読む
k大船渡・陸前高田・気仙郡 12月 22日 1964 大船渡で新聞少年にソバを振る舞う 昭和39年12月22日の岩手日報より。 大船渡料理飲食店組合長を務めるその店主は、50人の新聞少年に中華ソバをふるまったという。 見出しには「ソバで元気つけて 新聞配達少年励ます」となっているが、実際は中華そばつまりラーメンだったということになる。 当時は「ラーメン」なんて言い方はしなかったのだろう… 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 9月 1日 1964 釜石ガス「ガス炊飯器なら美味しく炊き上がりますよ!」(昭和39年9月1日) 昭和39年9月1日の岩手東海新聞より。 釜石ガスではガス炊飯器の広告をしている。 個人的には、このタイプの炊飯器はうっすら記憶にある。 … 続きを読む
e釜石・遠野・上閉伊郡 6月 1日 1964 給食の牛乳に大腸菌が発見され保健所が厳重注意(昭和39年6月1日) 昭和39年6月2日の岩手東海新聞より。 釜石市内で、学校の給食の中から大腸菌の汚点のついた牛乳が発見されたのだと言う。 このことを釜石保健所は重く見て、市内の保健所を集めて厳重注意を行うことにした。 そして、4月から5月にかけて行われた牛乳の調査の結果、6つの業者のうち、4つの業者から大腸菌が発見さ… 続きを読む
i一関・西磐井郡 11月 15日 1963 選挙続きで一関の料飲店は閑古鳥(昭和38年11月15日) 昭和38年11月15日の岩手報知より。 一関市内では、選挙が続いており、忘年会シーズンであるにもかかわらず、予約はほとんど皆無に等しいと言う状況であった。 多くの選挙違反は、飲食店の中で行われると言うことで、痛くもない腹を探られるたいと言うことだったのだろう。 … 続きを読む
i一関・西磐井郡 11月 2日 1963 一関の洋食レストランのメニュー(昭和38年11月2日) 昭和38年11月2日の岩手報知より。 一ノ関駅前の洋食レストランが広告を出している。 そして値段もついたメニューも出している。… 続きを読む