a盛岡・岩手郡・紫波郡 12月 1日 1967 「お遊び上手は出世の早道」(S42.12.1岩手日報) 広告欄より。 かつての繁華街・八幡町に近い松尾町のクラブの広告。 「お遊び上手は出世の早道」という惹句でサラリーマンを志向している。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 12月 1日 1967 盛岡でスモッグ!?(S42.12.1岩手日報) 11月30日の昼過ぎ、盛岡の空は暗くなり、アーケード街には街灯がつく始末。 もしかして東京や大阪で話題になってるスモッグ!? 盛岡地方気象台によれば、厚い雲がかかって日光が遮られたためと解説していた。… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 12月 1日 1967 お歳暮は川徳デパートで!(S42.12.1岩手日報) 歳末となり、お歳暮のシーズンとなったのでデパートもお歳暮商戦である。 それで、盛岡の川徳デパートも広告を打っていた。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 11月 11日 1967 盛岡・川徳デパートでテイジンフェア(昭和42年11月11日) 昭和42年11月11日の岩手東海新聞より。 盛岡の川徳デパートが、釜石の東海新聞に広告を出している。 帝人のスキーウェアのフェアをやっていた。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 11月 4日 1967 盛岡・川徳デパートで「現代っ子Vルック」(昭和42年11月4日) 昭和42年11月4日の岩手東海新聞より。 盛岡の川徳デパートが釜石にも広告を出しており、「現代っ子ルック」という。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 13日 1967 盛岡日活で「赤い殺意」「白の人造美女」「恍惚の夜」公開!成人向けです(昭和42年5月13日) 昭和42年5月12日の岩手日報の広告欄より。 盛岡日活では5月13日から「赤い殺意」と「白の人造美女」と「恍惚の夜」を公開する。 いずれも成人指定で18際未満お断り。 「赤い殺意」は昭和39年6月28日初公開であり、これが封切りとは思えないタイミング。 社会派ドラマとなる。 「白の人造美女」は若松孝… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 13日 1967 盛岡松竹で「愛の讃歌」「春日和」封切します!(昭和42年5月13日) 昭和42年5月13日の岩手日報の広告欄より。 盛岡松竹で「愛の讃歌」と「春日和」を封切するという。 いずれも初公開は昭和42年4月29日で、タイムラグは2週間程度。 「愛の讃歌」は山田洋次が監督で倍賞千恵子が主演。 後年の「男はつらいよ」とスタッフやキャストがずいぶん被っているが、当時はまだ「五社協… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 11日 1967 大モテの貸し自動車 昭和42年のゴールデンウィークも終わった5月11日の岩手日報には「大モテの貸し自動車」という記事がある。 貸し自動車とはレンタカーのこと。 まあ自動車を貸すんだから「貸し自動車」ではあるだろう。。。 Wikipedia情報だと、日本のレンタカーの歴史は、大正時代に「運転者付き」で始まったのだという。… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 8日 1967 昭和42年のゴールデンウィークを振り返る 昭和42年5月8日の岩手日報では、「ブームの観光岩手」という見出しでこの年のゴールデンウィークを振り返る記事が出ている。 下閉伊郡田老町・真崎海岸 【花巻温泉郷】 志戸平温泉では約20万円稼いで新記録 日帰り客は1日平均1200人の盛況 5/5のこどもの日は4000人の新記録 【平泉】 春の藤原まつ… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 6日 1967 「ソシュウ」に高城丈二と神楽坂浮子が来ます!(昭和42年5月6日) 昭和42年5月6日の岩手日報に掲載された広告より。 「ソシュウ」とは昭和33年に菜園に開業したキャバレー。 というか、管理人は氷河期世代であるためか「高城丈二」「神楽坂浮子」とか言われても全然分からない… しかしいずれも、Wikipediaに独立した項目があった。 まずは高城丈二から。… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 5月 2日 1967 岩手で初めての白ポストは水沢だった(昭和42年5月2日) 昭和42年5月9日の読売新聞岩手版より。 水沢市に続いて、盛岡でも盛岡駅と盛岡バスセンターで悪書追放の「白ポスト」が設置されたのだという。 いわく、「こどもに見せると悪影響を及ぼすような週刊誌、雑誌を、おとなが読んだ後、子供の目に入る前にこのポストに投げ入れてもらおうというもの」 そもそも、全国的な… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 3月 10日 1967 盛岡の川徳でロマン・レディースカシミロン発表会(昭和42年3月11日) 昭和42年3月11日の岩手日報より。 盛岡の川徳デパートで、ロマン・レディースカシミロンの発表会であると言う。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 10月 8日 1966 日本初の商用地熱発電所・松川地熱発電所が運転開始(昭和41年10月8日) IBC「いわてアーカイブの旅」第223回より。 松川地熱発電所は日本で初めての商用ベースの地熱発電所。 現在は東北電力系列の「東北自然エネルギー」が運営している。 地熱発電は原子力発電と違ってクリーンなエネルギーで、発電量もそれなりに大きいのであるが、「国立公園を開発できない」「温泉旅館経営者の反対… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 7月 9日 1966 盛岡・川徳デパートで季節外商品大売出し(昭和41年7月9日) 昭和41年7月9日の岩手東海新聞より。 盛岡の川徳デパートでは、季節外商品を大売出しするという。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 7月 2日 1966 盛岡・川徳デパートで夏の服地大バーゲンセール(昭和41年7月2日) 昭和41年7月2日の岩手東海新聞より。 盛岡の川徳デパートでは、夏の婦人服地大バーゲンセールを行うと言う。 これを釜石の岩手東海新聞にも広告を出していたと言う事は、釜石からの客も無視できないほど多かったと言うことなのだろう。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 4月 9日 1966 盛岡・川徳デパートで‘66サマー新作発表会(昭和41年4月9日) 昭和41年4月9日の岩手東海新聞より。 盛岡の皮トキデパートでは、1966年サマーセーターの新作発表会を開催するという。 そしてそれを釜石の岩手東海新聞で広告しているのである。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 4月 2日 1966 盛岡・川徳でキッチンウェア・ナイトウェアのショウ(昭和41年4月2日) 昭和41年4月2日の岩手東海新聞より。 盛岡の川徳デパートでは,キッチンウェアやナイトウェアのショウを行うという。 家の中を仕事場をする専業主婦を目的としたショーだった。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 3月 5日 1966 盛岡の川徳が新学期バーゲン(昭和41年3月5日) 昭和41年3月5日の岩手東海新聞より。 盛岡の川徳では、新学期を当てこんだバーゲンを開催するという。 それを釜石の岩手東海新聞でも広告を打っていたので、釜石線の準急で来る客は無視できないくらいいたのだろう。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 2月 2日 1966 盛岡・中央ホールで大映「破れ証文」「ほんだら剣法」公開(昭和41年2月2日) 昭和41年2月2日の岩手日報の広告欄より。 大映専門館となっていた盛岡の中央ホールで「破れ証文」と「ほんだら剣法」を公開するという。 「破れ証文」は昭和41年1月15日初公開で、主演は本郷功次郎。 「ほんだら剣法」は昭和40年12月11日初公開で、出演は犬塚弘や藤田まこと等。 &nbs… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 2月 2日 1966 盛岡・東宝第一劇場で「あんま太平記」「悪党」封切!(昭和41年2月2日) 昭和41年2月2日の岩手日報の広告欄より。 盛岡の東宝第一劇場で「あんま太平記」と「悪党」を封切する。 いずれも初公開は昭和40年11月21日。 「あんま太平記」はフランキー堺や伴淳三郎が主演。 「悪党」は谷崎潤一郎の戯曲「顔世」を翻案したもので監督は新藤兼人。 主演は小沢栄太郎と岸田今日子。 &n… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 1月 29日 1966 盛岡の立春の風物詩は金魚売りだった(昭和41年1月29日) 昭和41年1月29日の岩手日報より。 盛岡では立春(2月2~3日頃)になると金魚売りが出始めていたという。 しかし1月の末だとそれには早いので、記事の表現をそのまま使うと「道行く人たちをびっくりさせた」のだという。 つまり道行く人たちは二十四節気の「立春」を常に分かっており、その時期には金魚売りが出… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 1月 28日 1966 岩手公園で第21回スケート国体の開会式(昭和41年1月28日) IBC「いわてアーカイブの旅」より。 昭和41年の第21回国体スケート大会(冬の国体)は岩手県で開催され、盛岡農業高校の特設スケート会場で行われた。 開会式は岩手公園にて。 https://www.youtube.com/watch?v=0HPksiTtFpo… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 1月 15日 1966 盛岡・中央ホールで大映映画「ザ・ガードマン 東京用心棒」「刺青」を公開します(昭和41年1月15日) 昭和41年1月14日の岩手日報の広告欄より。 盛岡・中央ホールはこの時期「大映専門館」であったようで、翌15日に「ザ・ガードマン 東京用心棒」と「刺青」を公開するという。 「ザ・ガードマン 東京用心棒」は昭和40年12月11日初公開で、宇津井健が主演のアクションもの。 「刺青」は谷崎潤一郎原作の小説… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 1月 12日 1966 向中野学園高校「新年度から保育科を設置します!」(昭和41年1月12日) 昭和41年1月12日の岩手日報の広告欄より。 向中野学園高校では、新年度より保育科を設置するという。 同校にはこの当時普通科が無く、生活科・家政科・専攻科があった。 同校はその後、平成13年(2001年)に盛岡スコーレ高校として共学化されている。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 1月 12日 1966 岩手プリンス自動車の中古車在庫情報(昭和41年1月12日) 昭和41年1月12日の岩手日報の広告欄より。 岩手プリンス自動車が中古車情報を掲載している。 グロリアやスカイラインといった自社のものだけではなく、トヨタ車まで扱っている。 … 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 12月 25日 1965 農家の母ちゃんママさんバレー(TBSスパークル) 盛岡市本宮の農家の主婦でママさんバレーボールチームを結成。 https://www.youtube.com/watch?v=0dHiwTThThM… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 12月 18日 1965 紫根染(TBSスパークル) これまたTBSスパークルで昭和40年12月18日に公開されたものらしい。 「紫根染」聞いたことがあるような無いような・・・ それより興味深いのは、昭和40年当時の青山町の住宅地の風景である。 青山町のあたりというとそれこそ「団地」然とした風景が広がり、青山小学校は1学年当たり5~6クラスある大規模校… 続きを読む
a盛岡・岩手郡・紫波郡 12月 18日 1965 わんこそば(TBSスパークル) 昭和40年12月18日に公開されたものらしい。 基本的に「わんこそば」は岩手県民は日常的には食べない。 あれは観光客向けのもの。 管理人の個人的な思い出では、盛岡を離れて友達を連れて帰省した大学生の頃に初めて食べたが、根性で101杯食べたのが唯一。 https://www.youtube.com/w… 続きを読む