b経済・産業

ワンマンバス導入をめぐって県南バスはついに48時間スト(昭和41年11月5日) e釜石・遠野・上閉伊郡

ワンマンバス導入をめぐって県南バスはついに48時間スト(昭和41年11月5日)

昭和41年11月5日の岩手東海新聞より。 釜石駅から徒歩で会社や学校へ ワンマンバスの運行問題をめぐって、これまで4カ月間争議を続けてきた岩手県南バスの労組は、ついに5日から、48時間後に突入した。 部分ストも含めると、10月17日から始まっており、かれこれ14日間にわたってバスが止まっており、岩手…
釜石魚市場は開設以来最高の水揚げ(昭和41年11月1日) e釜石・遠野・上閉伊郡

釜石魚市場は開設以来最高の水揚げ(昭和41年11月1日)

昭和41年11月1日の岩手東海新聞より。 釜石魚市場の水揚げ成績は、目標である25億円の突破を目指して拍車がかけられている。 滑り出しこそ危ぶまれたが、夏から盛り返して、北陽のサケ・ますや、夏のするめ、鯖、さんまが大漁となった。 10月30日現在、前年の同じ月に比べて2748トン、2億4249万90…
教員団地の建設で「釜石から早く出たい」も減少へ(昭和41年11月1日) e釜石・遠野・上閉伊郡

教員団地の建設で「釜石から早く出たい」も減少へ(昭和41年11月1日)

昭和41年11月1日の岩手東海新聞より。 釜石の教育界には、「住宅難」と言う問題があった。 そこで、釜石市と釜石市教育委員会は、釜石市野田に、鉄筋コンクリート3階建てのアパートを建設した。 この教職員アパートは、前年度同様に、富士鉄釜石製鉄所のH形鋼を骨材として使用するもので、建設費は全額公立学校共…
釜石製鉄所で品質管理月間(昭和41年11月1日) e釜石・遠野・上閉伊郡

釜石製鉄所で品質管理月間(昭和41年11月1日)

昭和41年11月1日の岩手東海新聞より。 釜石製鉄所では、11月1日から1ヵ月間を昭和41年度の品質管理月間と定め「品質管理サークルで品質事故をなくそう、品質改善を推進しよう」というテーマで運動を展開していくことにした。 この時期、品質の向上こそが鉄鋼市場での重要なウェートを閉めており、品質の保証な…
宮古電報電話局は4階建ての高層ビルになる予定(昭和41年10月28日) d宮古・下閉伊郡

宮古電報電話局は4階建ての高層ビルになる予定(昭和41年10月28日)

昭和41年11月1日の岩手東海新聞より。 昭和44年度に完成を目指す宮古電報電話局の自動改式局増設工事の地鎮祭と起工式は、10月28日11時から宮古市築地通りの建設現場で行われた。 起工式には、東北電気通信局長や宮古電報電話局長や、関係者来賓80名が出席して行われた。 宮古管内でも、電話架設の要望は…
釜石製鉄所の第一高炉がいよいよ火入れ(昭和41年7月7日) e釜石・遠野・上閉伊郡

釜石製鉄所の第一高炉がいよいよ火入れ(昭和41年7月7日)

昭和41年7月6日の岩手東海新聞より。 釜石製鉄所の第一高炉はいよいよ7月7日に火入れ式を行うと言う。 この時期の釜石製鉄所の従業員数は6300人いたと言う。 この高炉の改修は、国内の鉄鋼業界でも類を見ない工期52日間で達成し、無死亡記録を樹立したものであると言う。 この高炉は、鋳物用銑で需要量に見…