4_備考

※1:動画あり
※2:画像なし
※3a:画像あり(新聞より)
※3b:画像あり(Wikipediaより)
※3c:画像あり(その他)
※3d:画像あり(管理人自ら撮影)
※4a:noimdex,nofollow
※4b:画像noindex
※5:外部Twitter・ブログへのリンクあり
※6a:ソース(岩手日報)
※6b:ソース(読売新聞)
※6c:ソース(朝日新聞)
※6d:ソース(河北新報、デーリー東北)
※6e:ソース(IBCいわてアーカイブスの旅)
※6f:ソース(中日映画社、TBSスパークル)
※6g:ソース(岩手東海新聞、岩手日日新聞、胆江日日新聞)
※6h:ソース(岩手新報、夕刊いわて、岩手報知、岩手民声)
※6y:ソース(個人的な思い出)
※6z:ソース(その他)

【参考】中国残留孤児 備考※1

【参考】中国残留孤児

中日ニュースで昭和54年9月28日公開。 確かにワイドショーなどでは中国残留孤児が話題になっており、「黒竜江省」「遼寧省」「吉林省」と言った地名をよく聞いたものだった。 https://www.youtube.com/watch?v=JXP2X6O427A…
本州で最後の手動交換局・山根局が自動通話化(昭和53年12月13日) c久慈・九戸郡

本州で最後の手動交換局・山根局が自動通話化(昭和53年12月13日)

その昔、電話は「電話番号を押せばすぐに通話できる」というものではなかった。 まずハンドルを回して電話局の交換手につなぎ、相手先の電話局と番号を言って交換手につなぐ作業をしてもらう。 その間、いったん電話を切る。 そして向こうがつなぐ作業が完了したら、交換手から電話がかかってきて「お話しください」とな…
東北自動車道・一関~築館が全通 i一関・西磐井郡

東北自動車道・一関~築館が全通

昭和53年12月2日、東北自動車道の築館~一関が開通する。 確かに高速道路自体は、昭和52年の時点で盛岡~一関が開通してはいた。 しかし、仙台や東京へ出るとなったら、一関で高速道路を降りて、一関市内を通って国道4号線に出て、築館までいかなければならなかったのだ。 これで1時間ぐらいのロスがあった。 …
【参考】ドラゴンズでも成人パーティ(S52.1.21中日ニュース) m県外・参考

【参考】ドラゴンズでも成人パーティ(S52.1.21中日ニュース)

名古屋市内では成人式が行われた。 それとともに、中日ドラゴンズでも、成人となる選手が4名おり、土屋正勝(74年ドラ1)、貝塚博次(74年ドラ4)、松浦正(74年ドラ5)、生田裕之(76年ドラ2)。 この中で、後年まあまあ活躍したのは土屋のみで、ロッテに移籍して86年に引退するまでに8勝22敗。 ht…