盛岡に「航空少年団」(昭和5年3月1日)

昭和5年3月1日の岩手日報より。

昭和初期、盛岡には伊東左内という飛行家がおり、当時の陸軍の根拠地である観武ヶ原(現在の盛岡市みたけ一帯)に「伊東飛行場」という飛行場を個人で持っていたという。

(詳細は以下のブログにも詳しい)

この伊東氏が、市内中心部の仁王・内丸・日影門・本町の10~18歳の少年15名で「盛岡航空少年団」を結成するのだという。

そして「つばめ」「はやぶさ」の2班に分け、少年たちに航空の常識を教え、適任者に伊東飛行場で航空術を教えるのだと希望を語っていた。

少年団盛岡連盟の理事は「航空義勇少年団はわが国で初めてとなるだろう。英米仏では以前からあったが、わが国にはなかった。それが盛岡で生まれることは矜りなので大賛成」とコメントした。

「少年団」とはボーイスカウトのこと?

 


showa
  • showa

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です