毀誉褒貶
2022年4月3日
今日の更新より
- 五葉山の木材運搬ケーブルに若者が勝手に乗って遊んでいると・・・(昭和35年8月28日)
- 釜石・第一劇場で「覗かれた神秘」特別ナイトショーで公開!(昭和35年9月2日)
- 釜石映画案内(昭和35年9月1日)
- 盛岡~釜石間の即時通話がスタート(昭和35年9月1日)
- 山田線の平津戸駅が元気だった頃(昭和30年8月1日)
- 東磐井郡磐清水村でドラム缶が爆発し役場などが焼ける(昭和30年7月31日)
- 南部せんべいは八戸の名物・・・なのか?(昭和32年10月3日)
- 東京~青森間直通急行定期三八五便(昭和32年10月3日)
- 久慈の久喜浜ではイワシが豊漁でシメ粕で埋まる(昭和32年10月3日)
- 種市の八木港ではサバが不漁(昭和32年10月3日)
- 久慈港の堀込式港湾工事(昭和32年10月3日)
- 八戸のキャバレー「秋の夜ですもの。お会いしたいわ」(昭和32年10月1日)
今日のとど鉄
国会図書館で昭和30年代のデーリー東北をコピーしてきたが、岩手県北の情報は、数日に1回久慈のヒマ種がある程度で、二戸のニュースに至っては無いも同然。
正直、岩手のニュースを収集する目的でのデーリー東北はコスパはよろしくない。