記者が古参機「8620型」に同乗して山田線を取材

昭和16年11月28日の岩手日報より。

「国防国家の運勢は鉄道事故の発生によって支障をきたす・・・」という書き出しで始まっているが、鉄道の機関士の仕事がどのようになっているかを取材すべく、記者が機関車に同乗して取材することになったようである。

記事によれば「支線にのみ使用されているという八六二〇型機関車は、古参機であるが信頼性を多分に持っている」としているが、大正2年(1913年)が製造初年なのでこの時点で30年近く経過していることになる。

ただ、30年程度なら今どきは「古参」でもないような気もする。

何しろ九州ではこの8620が現役で走っているのだ。

 

試乗した列車は午前8時に盛岡駅を出発、山田線はトンネルまたトンネルで襲い掛かる煤煙に記者も舌を巻いたようである。

そして11時43分に終点の宮古に到着。

「一般の人にも知っていただきたい苦闘の連続である」と締めている。

 

 


showa
  • showa

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です