昭和7年当時の盛岡市内の個人医院(S7.1.8岩手日報)

昭和7年1月8日の岩手日報に掲載された広告より。

当時の盛岡市内にあった個人医院は次の通りです。

  • 阿部医院(外科・肛門科・性病科)盛岡市仁王小路
  • 船山医院(婦人科・産科、入院室あり)盛岡市馬場町
  • 見坊内科医院(内科一般、特に胃腸)盛岡市仁王小路
  • 斗ヶ澤医院(乳児科・小児科)盛岡市仁王小路
  • 井川医院(耳鼻咽喉科)盛岡駅前通り
  • 沖田医院(小児科・乳児科)盛岡市内加賀野
  • 杉立医院(泌尿器科、逆外)盛岡市下の橋町
  • 佐竹医院(専門:門科)盛岡市仁王小路原町

こうして見ると、仁王小路周辺や駅前通り、下の橋町など、中心部に医院が集中していたことがわかります。


showa
  • showa

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です