「岩高」といえば盛岡では岩手高校、胆江では岩谷堂高校(昭和36年11月1日)

昭和36年11月1日の胆江日日新聞より。

見出しは「岩高文化祭 三日多彩に」とある。

ここでいう「岩高」とは、江刺にある岩谷堂高校のこと。
決して盛岡にある岩手高校のことではない。

ともあれ、内容としては以下の通りだったようである。

  • 農業部会場
    • (3日~5日)郵趣展、幻灯会、茶の湯、被服食物館、演劇
    • (3日~4日)ダンス
    • (3日)英語劇
    • (4日)音楽会
    • (5日)林業農業土木館、海外紹介展、研究発表
  • 普通部会場
    • 美術、食堂、社会研究、理科研究、新聞、文芸、写真、家庭クラブ、図書館、生花マーケット、食堂開設

 

あれ?と思うのは、「農業部会場」が別に分かれていることである。

この時点で岩谷堂農林高校は開校している。
岩谷堂高校にも農業に関する何かがあったということなのだろうか。

 

 


showa
  • showa

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です