不景気で酒の捨て売り(昭和2年1月8日)
1927年1月8日
2022年3月7日
昭和2年1月8日の岩手日報より。
いつもであれば正月は酒屋の書き入れ時のはず。
しかしこの年は、金融恐慌であるのに加えて大正天皇の崩御で諒闇という二重苦にあえぎ、全然酒が売れないという状況であった。
また、前年は紫波郡を中心に旱魃であったが、この年も旱魃が予想されるというのでさらに不景気ムードに輪をかけていた。
この当時の酒の相場がどのくらいであったか、この記事では書いていないが1石あたり64~5銭の酒が県南方面に入ったことで、酒屋は「何十年来の不景気だ」とこぼしていたのだという。
しかし、議会が解散すれば景気も回復するのではないかと見られていた、と言うから政治不信はそうとうなものであったようだ。